- 家具買取おすすめ
ソファの買取おすすめ業者6選!売るならどこ?買取相場情報も紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
ソファの売却は引っ越しによる買い替えが最も多いですケースです。ソファが不要になったり、お部屋の模様替えなどで雰囲気に合わなくなったなどのケースもよく聞きます。そんな時、ソファの売却について知っておくと安心できる情報をまとめました。
買取サービスを利用するのとオークションやフリマアプリを使って自分で売ってみる場合のポイント比較も必見です。
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ソファ買取業者の比較表
横スクロール→ | おすすめポイント | リンク | 買取方法 | 対応地域(出張) |
---|---|---|---|---|
高く売れる ドットコム |
・利用者の負担一切不要 (拠出の手間や運搬費) |
公式サイト | 店頭・出張・宅配 | 全国 |
ベスト買取 | ・最短即日で出張買取可 ・状態が悪くても買取可 |
公式サイト | 出張・宅配 | 全国 |
トレジャー ファクトリー |
・引越しと同時に買取可能 | 公式サイト | 出張・宅配 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 ・茨城・群馬・福井・愛知 大阪・兵庫・京都・福岡 |
買取屋さん グループ |
・最短30分の出張買取 | 公式サイト | 店頭・出張・宅配 | 全国 |
セカンドストリート | ・全国に実店舗あり ・Web査定サービスも提供 |
公式サイト | 店頭・出張・宅配 | 要確認 |
出張買取24時 | ・電話での申し込み (24時間可能) |
公式サイト | 店頭・出張・宅配 | 東京・千葉・埼玉・神奈川 ・茨城・大阪・京都・兵庫全域 |
ソファの買取おすすめ業者6選
ここでは、おすすめのソファ買取サービスをご紹介していきます。
高く売れるドットコム
東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービスが「高く売れるドットコム」です。
高く売れるドットコムの魅力は何といっても事前査定です。買取依頼を出す前にご自宅に居ながら気になる品の査定額をご確認いただけます。その為、安心して買取依頼をお出しください。
総合買取サービスとしてMinottiやCassinaなどのデザイナーズソファ・高級ソファをはじめ、その他の家具や楽器・ブランド品・家電・オーディオ・骨董品などの買取実績も多数ございます。
商品名 | 状態 | 買取金額 | 買取日 |
---|---|---|---|
Karimoku カリモク ソファ 3人掛け オーダーメイド家具 幅約2m |
中古 一般 | ¥10,000 | 2024年7月26日に |
IDEE イデー AO SOFA 2P ソファ グリーン 椅子 家具 |
中古 一般 | ¥8,000 | 2024年3月23日 |
Cassina IXC. カッシーナ・イクスシー MARALUNGA 2人掛けソファ |
中古 一般 | ¥70,000 | 2024年7月23日 |
B&B ITALIA Husk ビーアンドビー イタリア アームチェア 一人掛け |
中古 一般 | ¥70,000 | 2024年7月26日 |
FLANNEL SOFA フランネル ソファ SIESTA |
中古 一般 | ¥25,000 | 2024年4月11日 |
初めての利用で不安な方は、お電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)からも事前に相談が可能なので、ぜひご検討ください。ソファの売却で迷ったら、お気軽にご相談ください!
サービス名 | 高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定 | 0120-55-1387 ※年末年始を除く 9:15~21:00 |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
ベスト買取

参考:ベスト買取公式サイト
「ベスト買取」は、家具・家電・貴金属・ブランド品など幅広いアイテムを買取するサービスです。全国対応で24時間365日無料査定をおこなっています。
買取方法は出張買取と宅配買取に対応しています。出張買取では申込み点数1点から対応し、最短即日に訪問してくれます。出張料・査定料・キャンセル費用は一切不要で、傷や汚れ、変形・変色のある品物も買取対象です。
また独自の海外販売ルートを活用し、国内外の相場を比較して最適な買取額をご案内しています。なので忙しい方や、できるだけ高く売りたい方におすすめです。
トレジャーファクトリー
「トレジャーファクトリー」は初心者にも簡単で易しいサービスです。引っ越しと買取の見積もりを同時に行うためスピーディーに作業を行えます。
引っ越しなどでソファを手放したい方には処分の手配やインフラの手続きで忙しくて大変という方もいるかと思います。そんな時に打ってつけのサービスとなっています。
買取品は引っ越し直前まで使うことができるので、ソファ等の生活必需品を売りたい場合でも不便に感じる事が減るでしょう。
ホームページでは不用品を廃棄に出した場合と売った場合の引っ越し総額の違いなどを紹介しています。ぜひ、ご確認ください。
買取屋さんグループ

引用:買取屋さんグループ
豊富な買取対象品目が特徴的な「買取屋さんグループ」。ノーブランドの家具も買取してもらえます。
もちろん、査定料や出張費用は無料。事前査定はWEBやLINEで対応しています。ノーブランドの家具を買取して欲しい人にとっては選択肢のひとつになるでしょう。
セカンドストリート

引用:セカンドストリート
全国に700以上の店舗を展開している「セカンドストリート」。家具は出張買取にも対応しています。
無印良品やIKEAの家具も買取してもらえるのが特徴です。ただし婚礼家具・オフィス家具で三返の合計が350cm以上の大型家具は買取の対象外となっているのでご注意ください。また、事前の見積もりサービスをおこなっていません。
とはいえ、全国で買取をしているので、ほかの業者では対応していない場所に住んでいる人は、利用を検討してみてくださいね。
出張買取24時

買取品目の多さが特徴の「出張買取24時」。
出張買取は東京・神奈川・千葉・埼玉の全域に対応しており、出張料や査定料は無料です。
メールやLINEでの申し込みだけでなく、電話での申し込みも24時間可能。買取の申し込みをすると、概算の買取金額を教えてもらえます。
仕事終わりなどの遅い時間に、買取の申し込みを電話で済ませたいという人に適した業者です。
▼その他のサービスも検討したい方はおすすめの家具出張買取業者を比較しご紹介しているこちらの記事をご一読ください。
ソファの買取相場

まずは平均的はソファの買取価格をチェックしておき、これを基本に考えてみましょう。相場の価格は一般的なブランド家具を前提に掲載しています。
※買取相場はあくまで参考価格となります。査定時期や状態、買取店により異なるため予めご了承ください。
デザイナーズソファの買取相場
デザイナーズソファの買取相場は数万円~100万円超えるものも存在しています。
デザイナーズソファはソファの中で最も人気があるジャンルです。主に次の3つに分類されます。
イタリア系のソファではミノッティやカッシーナ、アルフレックス、ポルトローナ・フラウなどが代表的な人気ブランドです。
ヨーロッパ系であればロルフベンツ、デセデなどが有名です。
アメリカ系ならハーマンミラーやフリッツハンセンなどが多いようです。
一般にソファはレザー素材の方が高い傾向があります。ただ、デザイナーズソファに限ってはブランドによってファブリックの方が評価される場合もあります。デザイナーズソファは拘って造られているため、程度の良い中古品、リユース品を探されている方が多いようです。
コーナーソファの買取相場
コーナーソファはL字ソファとも呼ばれます。サイズが大きく、使い勝手が良いことからリビングを中心に好まれています。来客や法人で使用した場合も座面が多く、無理なく使用できる点が魅力です。コーナーソファの買取査定は~30,000円程度が相場です。素材は布製のファブリックタイプが多く、上質な素材が用いられたソファは査定にもプラスにとなります。
カウチソファの買取相場
カウチソファの買取相場は~50,000円前後です。
カウチソファはコーナーソファと並び一般的なソファです。座るだけでなく、横になることが可能なサイズ感が魅力です。シューズロングやオットマンといった脚を伸ばせる座面を組み合わせて使用することもできます。査定ではそういった付属品があると査定額が上がります。ちなみに本体のソファと同素材であることが望ましいようです。
一人掛けソファの買取相場
一人掛けソファの買取相場は~30,000円前後です。
1人掛けソファもブランドや形状により査定額が大きく異なります。低いものではほぼお金にはなりませんが、状態のよいものや形状の人気があるものについては高値で取り引きされています。また搬出などに手間がかからないことからちょっとしたものが欲しいという感覚で取り引きは活発で、それなりに人気があるソファの部類です。
背もたれがあるものが当然人気が高く、ノーブランドものでも高い値がついたりします。フリマアプリなどでも取引されていることが多いです。もちろん状態や素材などにより大きく値が違うことは言うまでもありません。
リクライニング・ベッドタイプソファの買取相場
リクライニング・ベッドタイプソファの買取相場は~50,000円前後です。
リクライニングやベッドタイプのソファは比較的高値で取り引きされます。ただ実際にベッドとして使っていると状態を維持することや臭いなどのケアがしにくい点などは注意が必要。やはりベッドとして使うのは中古だと抵抗があるという方もいることはいますが、比較的高値のこのタイプのソファを少しでも安く買いたいニーズは潜在的にあります。
ニトリやイケアなどの家具量販店などでは比較的安めで売られているので、中古でも取引額も少し下がりつつあるのが傾向としてありますが、それでもソファの部類の中では高い値がつきます。状態などをしっかり整えてきれいにしてもっていくとよいでしょう。
レザーソファの買取相場
レザーソファの買取相場は~70,000円前後です。
レザーソファはこだわりのある人から非常に好評で、特に家具の入れ替えなどをしてなんか部屋の雰囲気を変えたいという方一定のニーズがあります。ただやはり状態によりその査定額が大幅に変動してしまうのがこのタイプでも同様。
レザーソファについた汚れなどをきれいにするにはかなりの手間がかかる点も査定にかなり影響します。当然中古販売業者などに汚れたブランドレザーソファを持っていくとその状態からクリーニング費用を査定額から大きく引かれるもの。ただレザーソファの人気は相変わらずあり、ソファの中でも高値がつく部類です。
カウチソファの買取相場
カウチソファの買取相場は~50,000円前後です・
カウチソファはコーナーソファと並び一般的なソファです。座るだけでなく、横になることが可能なサイズ感が魅力です。シューズロングやオットマンといった脚を伸ばせる座面を組み合わせて使用することもできます。査定ではそういった付属品があると査定額が上がります。ちなみに本体のソファと同素材であることが望ましいようです。
アームチェアの買取相場
アームチェアの買取相場は~30,000円前後です。
アームチェアは肘掛けのついた1人掛けチェアです。布張りやレザー素材のチェアに加え、木製や金属製などフレームの素材を活かしたものも多く存在します。またデザイナーのコンセプトが打ち出された、デザイン性に富んだモデルが多い点も特徴です。
ダイニングテーブルなどと合わせて使用するアームレスチェア(肘掛けのないチェア)などは2脚以上のペアなどで複数点あると査定によい影響を与えることがあります。
ベンチソファの買取相場
ベンチソファの買取相場は~30,000円前後です。
ベンチソファはその形状の通り、ベンチのような見た目のソファです。背もたれのあるものと背もたれが無く、腰かけるだけのタイプがあります。サブで使われることが多いですが、タイプによってはメインソファとしても使用されます。
サイズも豊富でサブソファとしての実用性と空間を演出するインテリア性などの観点でも人気の高いソファです。背もたれが別売りの場合も有り、好みやお部屋によって選ぶことができます。
ソファ買取業者の選び方
事前査定サービスのある業者を選ぶ
事前査定サービスとは、写真を使用してネットや電話で事前に買取価格を概算で査定をしてくれる便利なサービスです。ブランド名、商品名、コンディション、また実際のソファの写真があるとより正確な査定額がわかります。ソファの状態が良い場合や日中忙しく時間が作りにくい方にオススメです。搬出環境によっては現品の確認が必要となる場合もありますが、まずは相談してみるとよいでしょう。
出張買取サービスのある業者を選ぶ
出張買取とは買取サービスを提供する会社に自宅に来てもらい、実際のソファを確認して現物査定をするサービスです。コンディションに目立つ問題があったり、ソファを搬出する環境が特殊な場合には現物査定が安心です。ソファ以外にも品物が複数ある場合などにもオススメの査定方法です。
しかし、中には値段がつかず買取を断られてしまうソファも存在します。そういった場合は適切な方法で処分を行う必要があります。ソファの処分方法についてはこちらの記事で解説しているので、詳しく知りたい方は読んでみてください。
ソファの買取・処分方法

リサイクルショップへ持ち込む
自力での配送が可能ならリサイクルショップへ持ち込むという方法もありです。ただソファは非常に重たいので複数人の方に手伝ってもらいましょう。配送の際に傷がついたりして査定が大幅に下がったなどはもったいないです。
リサイクルショップでも交渉次第で特に在庫がないソファなどは高値で買い取ってくれます。ブランドなどの場合にはこの方法が一番正確な値段をつけてくれる方法です。
ブランドもので自力配送が可能なら間違いなくこの方法がベターです。最近はリサイクルショップでも配送を請け負ってくれるなどのサービスがあるので、状況により活用してみましょう。
フリマアプリで売る
フリマアプリでのメリットは自分で金額を指定できる点です。自分でソファが売れるまでの過程を楽しみたい方にはおすすめです。一方のデメリットは購入者にかかる配送料です。例えば家具などの大型配送サービスでは近隣県で10,000円前後、遠方では30,000円~40,000になることもあります。出品時には買い手が支払う、この送料分を考慮する必要があります。
また、個人間取引のデメリットは売却後にトラブルとなった場合です。返送時の輸送の手配や送料負担をどちらが行うか、返金額はどの程度必要かなど対応に追われることがあります。特に高額になるほど双方での手続きが面倒になるリスクがあります。
ネットオークションで売る
ネットオークションはオークション形式で値段が上がっていく点が魅力です。一方でフリマアプリ以上に詳細な情報が求められることもあります。ソファの状態や機能など細かい部分を気にされるユーザーの為に詳細な出品内容が必要です。
最近人気のあるフリマアプリやネットオークションに向いているソファはずばりニトリやIKEAです。その理由はこれらメーカーのソファは買取サービスでは買取対象外となることが多いためです。ホームセンター系の家具は元々購入しやすい金額のため、買取では価格が付きにくいようです。その為、こういったメーカーの家具を売却する際はフリマアプリをオススメします。
買取サービスを利用して売却する
多くの買取サービスでは、配送料や手数料などが発生しません。基本的に売却と搬出も同時です。サイズの大きいソファの売却では利便性が高い売り方のようです。
特にメリットとなるのは、その場での売り切りが可能な点です。個人間取引とは異なり、買取後のやり取りが発生しません。買取対象品であれば個人売買のように購入希望者を待たずに確実に売却することができます。一方、デメリットはフリマアプリやネットオークションでは売れる量販店のソファは対象外になってしまう点です。
デザイナーズソファや高級家具は専門の買取企業が取り扱った方が高い金額になる傾向があるようです。専門店は状態や品質など購入者からの信頼が高いため、販売時の値段も高く、その分個人での売買よりも高い買取金額が提示できるようです。
また、デザイナーズソファを使用されている方の多くは自ら売買を行うという選択肢が無いようです。慣れない事に時間を費やすよりも専門の企業へ任せて時間を大切にする方が多いようです。
家具の下取りで引き取ってもらう
下取りを行っているメーカーは少ないようです。大塚家具やIKEAなどはソファの下取りを行っています。他の売却方法に比べて金額が低いこともありますが、そのお店で購入することが決まっているようであればおすすめです。自分で販売してみることが面倒な方や、買取サービスで対象外となってしまった場合には検討されてみる良いでしょう。
ソファを高価買取してもらうコツ

それでは、ソファの買取価格を上げる方法を4つみて、それを実践してみましょう。
ソファの汚れを落とす
高額査定のポイントとして真っ先に挙げられるのは汚れを落とすという点です。ソファは機能性だけでなく、見た目の清潔感も重要です。特に座面や背もたれの簡単な汚れやホコリであれば固く絞ったウェットクロスなどで落としてみましょう。
特殊なクリーナーなどはシミが増えてしまうことや、表面の素材が変化してしまう場合もあります。簡単な水拭きにとどめ、過度なクリーニングは避けたほうが良いでしょう。
ソファの臭いをとる
ソファは臭いなどが染みやすく、その程度によって査定額に影響が出てしまいます。布素材(ファブリック)の場合は無臭タイプの消臭スプレーを使用すると効果的です。臭いを隠そうとして強力なフレグランス系の消臭剤を使用してしまうと、臭気が混ざり返って逆効果となるケースもあります。
また、頑張ってカバーを洗濯してしまう方もいらっしゃいますが、繊維が縮んでしまったり、色の濃淡が出てしまうケースもあるので注意が必要です。
臭いがそれでもとれないなら専門家に任せるしかないかもしれないです。若干査定額は減りますがそれは仕方がありません。ただやるだけやって臭いが少ない方が高額査定へと繋がります。
ソファの傷を補修する
ソファの傷は減額査定のポイントです。特に革ソファは傷が目立つため査定への影響が大きいようです。革ソファの傷をリペアを業者にお願いすると数万円かかるようです。リペアは買取の専門店が自社内で行うこともあります。よってリペアはせず、簡単な清掃にしておいた方が良さそうです。
ソファと他の家具のセットで売る
ソファと一緒にダイニングテーブル等をセットで売ると買取金額がアップするケースがあります。その理由は複数商品があると、かかるコストが分散されるからです。ソファを買取していれば、他のテーブルやラックも取り扱っていることが多いです。この機会に合わせて検討してみましょう。
まとめ
買取サービスなどを使い、使わないソファについては売ってお金にしてしまいましょう。それで得たお金はいろいろな費用などに充てたり、自分で使ってみるなどするべきです。要らなくなったソファをしっかり買い取ってもらえるようにできることはやりましょう。
関連キーワード