• おもちゃ買取おすすめ

飛行機模型の買取おすすめ業者4選!買取価格相場や高く売るコツも

ロマンがある飛行機模型はコレクションとして人気があります。反面、鉄道模型よりも市場が小さいため、買取対象として記載している業者は多くありません。そこで本記事では、おすすめの買取業者や買取相場を紹介します。

高マガ編集部

飛行機模型の買取おすすめ業者4選!買取価格相場や高く売るコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

作り上げる楽しさや、飾る楽しさが心惹かれる飛行機模型。つい、買いすぎてしまって部屋を圧迫してしまい、仕方なく手放さなければいけないことがあると思います。

「捨てたくないし、どうしたらいいか悩んでいる」

「全く手を付けていない状態だから大切に使ってくれる人に託したい」

「完成させてしまったから、処分に困っている」

処分しなくてはいけなくなった飛行機模型は、買取業者への売却をおすすめします。そこで、本記事では、飛行機模型の買取業者を紹介します。さらに高価買取のコツや人気の飛行機模型についても触れていきます。

ラジコン買取業者おすすめ
  • 査定後でもキャンセル無料!
    高く売れるドットコム
  • 段ボールに詰めるだけでOK
    いーあきんど
  • 買取金額30%UP中
    鉄道模型買取アローズ
  • 簡単一括査定で比較検討できる
    おいくら
  • ※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

    飛行機模型の買取おすすめ業者4選

    飛行機模型の買取業者を選ぶポイントは3つあります。買取実績が豊富であること、完成品やステッカー類なども買取をしていること、出張買取に対応していることです。ここでは、おすすめの買取業者を4つ紹介します。

    高く売れるドットコム

    高く売れるドットコム
    高く売れるドットコム

    出典:高く売れるドットコム公式サイト

    弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」は総合買取サービスです。完成品の飛行機模型、デカールなどの別売パーツ、さらには模型撮影や飛行機撮影に使うカメラやレンズなども買取が可能です。

    弊社は、精度が高い事前査定サービスを特徴としています。査定は無料です

    査定のお申し込みはお電話0120-55-1387もしくはWEBからご利用いただけます。

    事前査定額を知っていただいてから、実際にお売りいただくかご判断ください。

    製品を観ないで精度が高い査定額がだせるのか、と思う気持ちはもっともです。しかし、弊社は東証プライム上場企業で買取実績20年以上の膨大なデータがあり、適正な市場価値を把握しているため、自信を持って適切な査定額をお伝えできます。

    買取方法は店舗、出張、宅配買取のいずれか。完成した飛行機模型は搬送中に破損してしまう恐れがあるため、出張買取がおすすめです。査定料や出張料など、買取にかかる費用は一切かかりません。お気軽にご利用ください。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    いーあきんど

    eあきんど公式サイト

    出典:eあきんど公式サイト

    株式会社eあきんどが運営する「いーあきんど」は本、DVD、おもちゃなどを買取するサービス。飛行機模型やフィギュアなども買取しています。

    いーあきんどは、定期的にキャンペーンを行っている特徴があります。例えば、買取点数が増えるほど査定額に加算される、などのキャンペーンです。大量の飛行機模型を売却する予定がある方にはおすすめできる業者です。

    また、他店で買取できなかったおもちゃでも買取してくれると謳っています。壊れていたり、部品が欠損していたりする飛行機模型など、処分検討しているものがあれば査定に出してみましょう。

    買取方法は宅配買取のみです。指定する宅配業者を使用すれば、送料や集荷料などが全て無料です。

    いーあきんどで
    飛行機模型を無料査定する

    鉄道模型買取アローズ

    鉄道模型買取アローズ

    出典:鉄道模型買取アローズ公式サイト

    株式会社GlobalArrowsが運営する「鉄道模型買取アローズ」は主に鉄道模型を買取を行っているサービスです。しかし、グループで幅広いジャンルの買取を行っているため、飛行機模型やフィギュアなども買取可能です。

    鉄道模型買取アローズは、ウェブに特化したサービス展開。店舗費や人件費などを可能な限り査定額に還元していると謳っています。また、ウェブ上で完結できるため、直接店員と話したり、価格交渉したりする煩わしさがないことも特徴です。

    買取方法は宅配買取1種類のみ。買取にかかる費用は全て無料です。期間限定で査定額アップのキャンペーンをしています。買取価格にプラスされることもあるため、査定前には確認しておきましょう。

    アローズで
    飛行機模型を無料査定する

    おいくら

    おいくら

    出典:おいくら公式サイト

    弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」は、1000店舗以上の買取業者と提携している買取サービスです。一括査定サービスを特徴としていて、ウェブ上に製品情報を登録するだけで、複数の買取業者から見積もりが送られてきます。

    プラモデルの中でも飛行機模型は専門性が高く、店舗により買取金額にばらつきがあります。保存状態によっては買取価格がつかないことがほとんどです。

    少しでも高く売るためには、面倒ですが複数社への査定依頼が必要です。弊社の一括査定サービスは、申込みをするだけで同時に複数社への査定依頼ができます。もっとも高く買取ってくれる業者をぜひ探し出してください。

    買取方法は申込み時に、店舗、出張、宅配買取の3種類から選べます。選んだ買取業者の指示に従ってください。なお、査定や買取にかかる手数料は全て無料です。

    おいくらで
    飛行機模型を無料一括査定する

    他にも飛行機模型や様々なおもちゃを買取している業者を比較したい方は、こちらのおもちゃの買取おすすめ業者をまとめた記事をお役立てください。

    飛行機模型の買取価格相場

    飛行機模型は、子供から大人まで幅広い層からの需要が高まっています。特に古い模型、絶版しているものについては現存数が少なく、高価買取が可能です。ここでは、各メーカーの紹介と人気の飛行機模型の買取価格を紹介します。

    タミヤの飛行機模型の買取価格相場

    国内では知らない人はいないほど知名度が高い模型メーカーのタミヤ(tamiya)。初心者から熟練者まで楽しめる設計が非常に人気です。飛行機模型では、戦闘機やヘリコプター模型が多く販売されています。

    全体的な買取価格は1,000~10,000円程度です。その中でも「1/32 零戦52型 リアルサウンド・アクションセット」が需要が高く、2,500~16,000円程度で買取されています。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    ハセガワの飛行機模型の買取価格相場

    「飛行機のハセガワ(hasegawa)」と呼ばれるほど有名な国内プラモデルメーカーです。約4,000種類の飛行機模型を手掛けていて、中でも、博物館に展示する飛行機模型を再現したミュージアムモデルが飛行機ファンから高く評価されています。

    全体的な買取相場は1,000~25,000円程度。特に高価買取されるモデルは「1/8 フォッカー Dr.I ZX3 ミュージアムモデルシリーズ」です。買取価格は20,000~25,000円程度です。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    フジミの飛行機模型の買取価格相場

    フジミ(hujimi)模型は国内の模型製造会社。有名な飛行機模型以外にも、知名度が低い飛行機模型も制作している特徴があります。コアなファンから需要が高いメーカーです。

    全体的な買取相場は200〜2,000円程度。「1/72 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル」が900〜1,800円程度で買取されています。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    S14(エスワンフォー)の買取価格相場

    エスワンフォー株式会社は、ダイキャスト技術を使用した飛行機模型を制作しているメーカーです。ダイキャストとは、金型内に溶けた金属を流し込んで形にする成形方法です。

    エスワンフォーの飛行機模型は、小型で精巧な作りが大変評価されています。売り切れが続出しているため、需要が高いといえます。

    全体的な買取相場は3,500~8,000円程度です。高価買取がされている模型は「1/144 AC-130U スプーキーII ガンシップ アメリカ空軍 第4特殊作戦飛行隊 AVFS-1912025」で、8,000円程度で買取されています。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    Pacmin(パックミン)の買取相場

    パックミンは、航空会社のカウンターに置かれる航空機模型「エアラインカウンターモデル」の製造メーカー。世界各国の航空会社が制作を依頼するほど有名です。

    販売モデルではデスクトップサイズの1/200、1/100スケールの飛行機模型を販売しています。航空機の再現度が高く、さらに高級感があり、航空機ファンから人気です。

    全体的な買取相場は10,000〜45,000円程度。中でも高価買取されているのは「パックミン 1/100 ロッキード L-1011 トライスター ANA JA8509」で、20,000〜45,000円程度で高価買取されています。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    phoenix(フェニックス)の買取相場

    フェニックスは航空機のダイキャスト模型を制作しているメーカーです。1/400、1/200モデルなどデスクトップサイズの、重厚で大迫力な航空機模型が人気です。

    全体的な買取価格は1,500〜6,000円程度です。高価買取されるのは「1/400 B777-300 JAL 嵐ジェット FlyTo2020 オリンピック JA751J」で、6,500円程度で買取されています。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    飛行機模型の買取でよくある質問

    飛行機模型などのプラモデルは専門性が高く、どうやって売却したらいいか悩んでしまうことが多いです。ここでは、飛行機模型買取でよく寄せられる質問を取り上げていきます。

    高く売るコツは?

    飛行機模型を高く売るコツは3つあります。「綺麗にしておく」「付属品を揃える」「まとめ売りをする」です。また、飛行機模型は未開封品、完成品、どちらでも買取ってもらえます。ただし、完成品と比べて、未開封品の方が買取価格は高くなります。

    査定前に綺麗にしておく

    未開封品でも、完成品でも、綺麗であるほど査定額は高くなります。査定前には、ほこりや汚れを落としてから査定依頼するようにしましょう。特に箱は湿気で劣化しやすいため、普段から湿気対策をしておくか、劣化する前に売却をおすすめします。

    付属品をつける

    組み立て前の製品を売る場合には、箱、説明書、デカールなど、販売時に付属していたものはできる限り一緒に査定に出してください。販売時の状態に近づくほど査定額がアップします。

    まとめて売る

    1点で売るよりも、まとめて売ることで査定額アップが期待できます。買取業者によっては、買取点数が増えると査定額がアップするキャンペーンを行っているためです。査定前に確認しておきましょう。

    箱がなくても売ることができますか?

    飛行機模型は、箱がなくても買取が可能です。しかし、買取は減額方式で査定額が決まるため、完品の状態よりは査定額は低くなりがちです。買取業者も再販を目的として買取を行います。できる限り箱や付属品はつけるようにしてください。

    エッチングパーツなどは模型買取店では売れませんか?

    買取業者によっては、別売のエッチングパーツ、デカールなどの買取も可能です。査定時に確認をしてみましょう。さらに、飛行機模型などと一緒に売ることで査定額アップが期待できます。弊社「高く売れるドットコム」の場合、これらの付属品は買取が可能です。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    飛行機模型の買取は専門買取業者へ

    飛行機模型はフォルムがかっこよく、男のロマンがつまったプラモデルです。2020年からの巣ごもり需要が加速し、子供から大人まで幅広い層で需要が高まっているため、高価買取が期待できます。

    ただし、飛行機模型は鉄道模型などと比べると専門性が高く、買取業者を選びます。専門の査定員が在籍する業者を選ぶことが、高価買取のコツです。

    弊社は、おもちゃ、プラモデル専門の査定員が多数在籍し、適切な査定額をお伝えできます。部屋にしまいきれないほどの飛行機模型は、出張買取であれば自宅にいたまま売却が簡単にできます。「持っている飛行機模型がどのくらいで売れるだろうか」という気持ちでも大丈夫です。お気軽にご利用ください。

    高く売れるドットコムで
    飛行機模型を無料査定する

    高マガ編集部 / takamaga
    高マガ編集部 / takamaga

    高マガ編集部の執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード