- パソコン・スマホ買取おすすめ
スマホの処分方法・捨て方3選!古いスマートフォンのデータ消去・廃棄方法まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
スマホは小さいので処分する際は、燃えないごみへ!なんて考えていませんか?
データ消去を行わないと個人情報が流出してしまう可能性も。そこで今回は、スマホの正しい捨て方を紹介します。
この記事では下記の情報をそれぞれ詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
スマホ・携帯電話の処分方法まとめ
不燃ごみで処分することができる自治体もありますがデータ消去をしっかり行う必要があります。初期化だけだと復元されてしまうので、注意が必要です。
こちらで紹介する処分方法は個人情報などのデータ消去も行ってくれるので、安心して利用できるものです。
下の表でそれぞれの特徴を比較していますので参考にしてください。
処分費用 | 処分方法 | データ消去 | 処分までの日数 | |
---|---|---|---|---|
買取専門店で売却 | 無料(現金が貰える) | 店頭以外に宅配・出張での買取も | 専門ソフトにより無料実施 | 当日~1週間程度 |
キャリアでの回収 | 無料 | 店舗への持込 | 粉砕処理 | 当日 |
自治体の回収 | 無料 | 回収ボックスに入れる | 粉砕処理 | 当日 |
スマホ買取専門店に売却することがおすすめ
この処分方法の特徴としては、何よりもスマホを売却するということです。スマホを処分することでお金をもらうことができるのです。
買取専門店は個人流出は経営問題になってしまいます。個人情報の管理には気を配り、専門のツールを使ってスマホデータ消去しているところが多いので、比較的安心して買取してもらうことができます。
最新の機種であればあるほど高く買取してもらえる可能性があります。
査定を無料で行ってくれる買取専門店も多く、事前に査定をしてみてどのくらいの金額が付くのか調べてみるのもいいです。
モデル毎の一般的な相場や査定ポイントは下の記事でまとめているので参考にしてください。
比較的発売日が新しいスマホを処分したい方は、スマホの買取を検討してみましょう。
古いスマホについても買取業者を利用すれば、金額は安いながらもお得に処分できるかもしれません。
買取方法は一般的に店頭での買取しか行っていないと思われがちですが、店頭買取以外にも宅配買取や出張買取など利用者に便利なような買取方法があります。
その中でもおすすめな買取専門店をご紹介します。
サービス名 | おすすめポイント | Web査定 | 買取方法 | 事前査定 | 宅配買取キット | 送料無料 | キャンセル時の返送料無料 | 専用ソフトでのデータ消去 | 査定期間 | 入金までの期間 | キャンペーン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パソコン 高く売れる ドットコム |
東証プライム上場企業が運営 最短当日集荷あり データ消去専門センターあり |
公式サイト | 宅配・店頭・出張買取 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 最短当日 | 最短翌日 | × |
リサイクル ネット |
法人も対応 | 公式サイト | 宅配買取・店頭買取・出張買取 | × | ○ | 〇 | 〇 | × | 要確認 | 最短当日 | × |
GEO | 全国に1100店舗以上 | 公式サイト | 宅配買取 | ○ | ○ | 〇 | × | 〇 | 最大2週間 | 要確認 | まとめ売りで買取金額アップ |
おいくら | 複数店舗から査定結果が届く 全国範囲の加盟店と提携 |
公式サイト | 選択業者による | ○ | 選択業者による | 選択業者による | 選択業者による | 選択業者による | 選択業者による | 選択業者による | 選択業者による |
ReRe買取 | 買取成立でポイント付与 | 公式サイト | 宅配買取・店頭買取・出張買取 | ○ | ○ | 〇 | 〇 | × | 要確認 | 要確認 | × |
高く売れるドットコム
高く売れるドットコムは、東証プライム上場している弊社マーケットエンタープライズが運営している買取専門サービスです。メディアにも多く掲載されています。
雑貨や衣類などの小物、家具は一部ブランド以外取り扱っていませんが、買取品目はとても多様です。
出張・宅配買取で全国対応のため、大きな不用品が多数あっても手間がかかりません。
物によっては無料回収を行うことも可能です。パソコンやスマホなど個人情報が流出するリスクのある機材に対して、専門のスタッフが徹底したデータ消去を実施しているので、安心して不要なスマホを売却することが可能です。
お急ぎの方や詳しくお問い合わせしたい方は、通話無料のお電話[0120-55-1387]へどうぞ!(受付時間:年末年始を除く 9:15~21:00)
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
---|---|
サービス名 | 高く売れるドットコム |
電話査定 (お急ぎの方) |
0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00) |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
リサイクルネット

リサイクルネットは宅配、出張、店頭の3つの買取方法を利用できるスマートフォン・タブレットPC買取専門店です。宅配買取は全国対応しており、「直接買取申込」と「梱包キット申込」の2種類が用意されています。遠方に住んでいる方でも気軽に利用できます。出張買取はエリアが限定されているので注意が必要です。
GEO

出典:GEO(ゲオ)公式サイト
GEOのWEBサイトでは、お持ちのスマホ型番を入力することで買取価格を調べることができます。全国1400店舗でスマホの買取を行っていいます。
買取後、そのまま格安スマホのオリジナルプランに入り、スマホを購入することもできます。
現在持っているスマホを売却して、新しく格安スマホに乗り換えたいという場合にも便利です。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
一括査定サービスの「おいくら」を使えば、不要になった携帯・スマホが、もしかするとお金になるかもしれません。
「おいくら」は全国から厳選された複数のリサイクルショップからまとめて買取価格を見積もることができるサービスです。
捨てようと思っていたスマホに思わぬ値段が付く可能性も!サービスは無料で利用でき、会員登録なども不要です。気軽に一括査定を試してみてください。
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
---|---|
サービス名 | おいくら |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
ReRe買取

ReRe買取は総合リユースEC「ReRe」で利用できる買取サービスです。
家電や楽器・カメラなど実際に買取した商品が買取価格や状態と共に一覧で表示されており、買取実績が豊富です。また、リユース(中古)品を購入することもできるので安くお得に欲しい物を手に入れたい方におすすめです。
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
---|---|
サービス名 | ReRe |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
iPhone55(アイフォンゴーゴー)

iPhone55はiPhone、Androidの様々なスマホの高額買取サービスです。サービスにiPhoneと付いていますが、Android端末も買取可能です。
サイト上で無料オンライン査定が可能で、機種と使用状態等を選択するだけでいまいくらで売れるのか買取価格をチェックすることができます。
お客様の声も公開されており安心して依頼できる買取サービスとなっています。
イオシス

イオシスはTSUTAYAを運営するCCCグループの一員でパソコンやスマホの買取や販売を中心に展開している会社です。
店頭・宅配買取に対応し、スマホを大量に買取に出したい場合には出張買取にも対応しています。
また、多種多様な機種に対応し、海外スマホや格安スマホにも対応していて、創業20年以上という実績と信頼があります。
▼以下の記事ではスマホ買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、買取相場やデータを引き継ぐ方法等もまとめて紹介。ぜひ、読んでみてください。
キャリアショップでスマホを処分する
ドコモ、au、ソフトバンクではキャリアやメーカーを問わず、携帯電話の回収・リサイクルに取り組んでいます。
無料でスマホを回収してくれる上に、ACアダプタや電池パックなどの付属品も引き取ってもらうことができます。
家から近い店舗に持ち込んでスマホを処分することができます。データの消去に関してはスマホを目の前で専用工具を使い粉砕処理してくれますので、回収後に悪用される心配もありません。
ただし、auには粉砕処理についての記述がなく、個人でデータを消去する必要があるので、利用する場合はドコモ・ソフトバンクのキャリアショップがおすすめです。
各キャリアでブランド・メーカー問わず回収しているので、他社の携帯電話でも処分することができます。
回収したスマホからは金やレアメタルを取り出し、電子機器の部品の原料として再利用されています。
自治体の回収ボックスでスマホを処分する
平成25年4月に使用済小型電子機器の再資源化を促進するために「小型家電リサイクル法」が施行され、スマホに含まれるレアメタル等を有効利用することになりました。
回収物は厳重に取扱いしているものの、データの消去をしてから回収ボックスに投函するようにします。
回収ボックスの設置場所に関しては公共施設に設置している場合が多く、詳細については、お住まいの自治体のホームページを確認してみてください。
さいたま市の小型家電(スマホ)回収事例

さいたま市では、東京2020年に行われる国際競技大会で必要になる金・銀・銅約5,000個のメダルを小型家電に含まれる有用資源から製作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しています。
小型家電の回収イベントも開催しています。興味のある方は都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクトを参考にしてください。
さいたま市の回収ボックスで回収するもの
「30cm×15cm」の投入口に入る小型家電や付属品が対象。例えば、以下のようなものがあります。
- スマホ・携帯電話
- 電話機
- デジタルカメラ
- 携帯型ゲーム機
- ポータブルラジオ
- ビデオカメラ
- 電卓
- ACアダプタなど
電池も回収しており、こちらは小さい投入口に入れます。以下のような電池を回収しています。
- 電池
- 充電池
- ボタン電池
「30cm×15cm」の投入口に入らない家電製品は回収できませんがスマホと一緒に売却したい場合は確認してみるといいです。
回収ボックス設置場所については自治体ごとに異なりますので、あらかじめ確認する必要があります。
壊れたスマホ買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、壊れたスマホの状態チェック方法などを解説。ぜひ、読んでみてください。スマホを処分する前にしておきたいバックアップ
スマホの買い替え時には、前に使っていたスマホのデータを引き継ぐことで、大事な写真やアプリの履歴、メールなど様々なデータを新しいスマホでも使用することができます。
iPhoneとアンドロイドではバックアップの方法が異なるので、それぞれ確認してみましょう。
iPhoneのバックアップ方法
iPhoneのバックアップ方法について主に2つの方法があります。
一つはパソコンに接続して「iTunes」にデータをバックアップしておく方法とAppleのクラウドサービスである「iCloud」にデータを保存する方法です。
iTunesバックアップの特徴とその方法について
まずは、iTunesを使ったバックアップ方法の特徴を見てみます。
- バックアップ先はパソコン内
- 保存容量はパソコンの空き容量による
- iCloudよりも多くの種類のデータ範囲をバックアップ
- 手動設定でデータを暗号化できる
- バックアップするためにはパソコンが必要
- インターネット環境が不要
iTunesバックアップにはこのような特徴があり、パソコンに接続する必要があるなど多少の手間がかかってしまうものの、手厚くデータを取ってくれるのが特徴です。
icloudバックアップの特徴とその方法
icloudバックアップの特徴も見てみます。
- クラウド上にデータを保存
- 保存容量は5GB(最大2TB)まで無料で保存することができる
- バックアップのデータ範囲はiTunesバックアップよりも限定される
- データを常に自動で暗号化
- iPhoneのみでバックアップすることができる
- Wi-Fiに接続する必要がある
iCloudバックアップの最大の特徴はパソコンに接続しなくてもデータを取ることができる事です。
あまり容量も多くなく、手間をあまりかけずにデータを取りたい方におすすめです。
▼こちらの記事では、iPhoneを売る前に必要な下準備やおすすめの買取先をより詳しく解説しているので参考にしてください。
アンドロイドのバックアップ方法
アンドロイドのバックアップの方法についても主に2つの方法があります。一つはOS標準のバックアップ機能を利用する方法ですが、この方法はGoogleアカウントに紐付けされているデータしか保存されません。
アプリやブックマーク、各種設定などのデータを保存することができます。もし、写真や音楽などのデータも保存したいという場合にはバックアップアプリである「JSバックアップ」が一般的によく利用されるので、おすすめです。
OS標準のバックアップ機能を利用する方法と「JSバックアップ」を利用した方法について詳しくまとめた動画がありましたので、詳しい方法については動画を参考にしてください。
スマホデータの消去を徹底!本体を初期化するだけでは不十分?
スマホの設定画面から工場出荷状態に初期化をすることができます。また、アンドロイドのスマホにはSDカードを差し込める種類もあるので、SDカードのデータも一緒に消去しておくといいです。
ここで注意したいのが、初期化をしたからといって燃えないごみに捨ててはいけません。スマートフォンのデータは初期化をしても、データを復元することができるのです。
水没してしまったり、故障してしまったスマホも基盤が残っていれば、同様にデータを取り出すことができます。
完全に個人情報などのデータを消去するためには専用のソフトを使う必要がありますが、個人で利用する場合には高額なお金が必要になるのでおすすめしません。
スマホをキャリアショップや買取業者などにリサイクル回収してもらう際に、適切なデータ消去をしてくれるので、正しい手順で処分することが大切です。
初期化の方法|iPhone編
専用のソフトを使えばデータの復元が可能ではあるものの、やらないよりは安全です。
初期化をすることで表面上からデータを見えなくすることができるので、処分する前に一度自分自身で初期化をしてみましょう。
初期化は本体があれば実行することができます。iPhoneの場合は次の手順を確認してください。
- iPhone画面から設定>一般を選択>リセットを選択する
- 「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップする
- パスワード入力画面にパスワードを入力
- 「iPhoneを消去」をタップする
- Apple IDのパスワードを入力して消去をタップ
- 初期化が完了
初期化の方法|アンドロイド編
iPhoneの操作と若干異なります。初期化したいという方のためにアンドロイドの初期化方法も記載していますので、参考にしてください。
- 画面の「設定アプリ」を起動する
- 「システム」>「リセット」をタップ
- 「データの初期化」>「スマートフォンをリセット」または「タブレットをリセット」選択
- 内部ストレージのデータを全て消去する場合には「全て消去」をタップ
- 再起動まで完了したら初期化完了
マイナンバーカードなど電子証明書を搭載している場合
2023年5月11日より、マイナンバーカードと同等の機能を持った「スマホ用電子証明書搭載サービス」が利用可能となることがデジタル庁より発表されました。
このサービスを利用した中古のスマートフォンの売却をする際は、事前に「スマホ用電子証明書」の失効手続きが必要になります。端末の初期化だけでは、証明書の削除ができないため、注意してください。失効手続き方法については下記を参考にしてください。
【参考】マイナポータル公式サイト
SIMカードやSDカードは抜いておく

iPhoneの場合には、購入当時に付属していた専用のピンを利用することでSIMカードを取り出すことができます。
詳しい取り出し方法についてはApple公式サイトを参考にしてください。
アンドロイドの場合には、SIMカードの差込口が本体の上部や側面にある場合と裏面のカバーを外した中に差込口がある場合があります。
説明書などを確認して、SIMカードとSDカードを取り外します。
また、取り外したSIMカードやSDカードはそのまま捨てずに保管するか、SIMを通信キャリアに返却が必要な場合には返却します。
そのまま捨ててしまうと電話番号情報などが残っているので危険です。
捨てる場合は必ずハサミなどで切り刻んで読み取ることができないようにしてから処分します。
スマホを捨てる前にまず無料査定してみましょう
ここまでスマホの処分する際に必要になるバックアップの取り方からデータ消去について処分の方法を詳しく解説してきました。スマホは無料で処分ができる上に、有用金属の含まれた機器なので資源を再利用することができます。
また、そのまま捨てるより、専門買取業者に査定してみることで、値段がつく可能性もありますので、お気軽に無料査定を利用することがおすすめです。
ぜひ、この記事を参考にスマホを適切に処分してみてください!
スマホ買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、iPhoneとアンドロイドの買取相場や高く売るコツなどを解説。ぜひ、読んでみてください。