• トレカ買取おすすめ

ポケモンカード買取おすすめ業者12選!【2025年4月】買取相場・高価買取のコツも

ポケモンカードの買取におすすめの業者と買取相場をまとめました。買取相場はレア度別にまとめ、高額買取ランキングの一覧も紹介しています。高く買取してもらうコツや注意点も解説していますので、ぜひ参考にしてください。

sirasaka

ポケモンカード買取おすすめ業者12選!【2025年4月】買取相場・高価買取のコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

ポケモンカードを売りたいけれど「どこで売れば高く売れる?」「信頼できる業者はどこ?」と悩んでいませんか。本記事では、おすすめの買取業者を比較して紹介し、業者の選び方なども紹介しています。

レアリティ別の買取相場や高く売るコツなどもあわせて紹介しているので、査定に出す前に確認し、より高額での買取を目指す方はぜひご一読ください。

目的別おすすめ買取業者
  • 手数料一切不要で売れる
    高く売れるドットコム
  • 仕分け不要で買取価格保証あり
    トレトク
  • まとめて売ると査定額UP
    もえたく
  • 目次

    ※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

    ポケカ買取業者の比較一覧表!売るならどこ?

    ここでは、ポケカ買取業者の特徴を比較して紹介しています。横にスクロールしながら、気になる項目をチェックしてみてください。

    サービス名 おすすめポイント リンク 買取方法 送料 返送料 無料宅配キット 最短入金日
    高く売れる
    ドットコム
    最短当日に集荷可能
    ・手数料が完全無料
    公式サイト 店頭買取
    宅配買取
    出張買取
    × × 当日
    トレトク カードの仕分けが不要
    ↳ノーマル・レア
    サプライ品もまとめて売れる
    ↳プレイマット・コインなど
    公式サイト 宅配買取 × 2営業日以内
    もえたく 申し込み時の査定額を保証
    ・無料段ボールを20箱まで配布
    公式サイト 宅配買取 × 翌営業日
    ホビー
    コレクト
    申込点数に上限なし
    ・他ジャンルもまとめて売れる
    ↳遊戯王・ワンピカードなど
    公式サイト 宅配買取
    出張買取
    × 3営業日以内
    ウリウリ
    トレカ
    ・最長3日以内に振込可能
    ↳査定完了後
    公式サイト 宅配買取 × 3営業日以内
    PRICE
    BASE
    ・スリーブに入れたまま発送可能 公式サイト 宅配買取 × 3営業日以内
    王の洞窟 ・1枚ずつ丁寧に査定
    ・高価買取保証リストを公開
    公式サイト 宅配買取 × 当日
    トイズキング ・LINEで査定依頼可能 公式サイト 店頭買取
    宅配買取
    出張買取
    × 当日
    遊々亭 ・汚れ・キズありでも買取可能 公式サイト 宅配買取 × 3営業日以内
    ReRe ・売るとポイントが貯まる 公式サイト 店頭買取
    宅配買取
    出張買取
    × × 当日
    フルアヘッド ・ARカードを100円以上で買取 公式サイト 宅配買取 × × 当日
    トレコロ ・デッキ買取に対応 公式サイト 宅配買取 翌営業日

    ポケモンカード買取おすすめ業者12選

    買取価格が高騰傾向にあるとはいっても、買取業者によって価格はまちまち。おおよそは見当がつく場合はありますが、少しでも高く売りたいのであれば業者ごとの買取実績や参考価格を比べてみるといいでしょう。

    また、買取方法も業者によって異なるため、それぞれの特徴を見比べてよりよい業者選びの参考にしてみてくださいね。

    高く売れるドットコム 【3つの買取方法】

    高く売れるドットコム
    高く売れるドットコム

    出典:高く売れるドットコム公式サイト

    おすすめポイント
  • 最短当日に荷物を集荷可能
  • 3つの買取方法から選べる
  • 宅配キット・送料・返送料などが無料
  • 東証プライム上場企業のマーケットエンタープライズが運営する高く売れるドットコムは、全国対応のネット買取サービスです。

    幅広いジャンルの商品の買取が可能で、電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)やウェブから事前査定ができるので、気軽に利用できます。買取方法は店頭、宅配、出張の3つから選べ、店頭は全国17店舗で対応しています。

    宅配買取は「スピード集荷」を選べば、申し込み当日の集荷も可能。査定結果に納得した上で買取が成立し、キャンセル時の返送料も無料ですのでぜひ一度気軽に利用してみてください。

    サービス名高く売れるドットコム
    店頭買取エリア北海道・宮城・東京
    神奈川・千葉・埼玉
    愛知・大阪・兵庫
    広島・福岡
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社マーケットエンタープライズ

    高く売れるドットコムで
    ポケモンカードを無料査定する

    トレトク 【仕分けの手間不要/買取額を保証】

    トレトク

    出典:トレトク公式サイト

    おすすめポイント
  • 仕分けの手間が一切不要
  • キズ・折れのあるカードも買取可能
  • ノーマルカードのまとめ売りで買取価格保証
  • トレトクはトレカ専門の宅配買取業者で、全国対応しています。査定士は10年以上の経験を持つベテランが担当し、傷や折れがあるカードや多言語版カードも査定可能です。

    ノーマルカードは10㎝ごとに50円の買取保証があるので、キズ・折れのあるカードもまとめて売ると値が付きます。

    箱に詰める際は、スリーブやファイルにいれたままでも買取可能なため、輸送中にキズがつき査定金額が下がらないようにしたい方にはピッタリです。

    また仕分け不要なので、レアカードとノーマルカードを分ける手間も不要です。手間なく売りたい方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

    サービス名トレトク
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社山徳

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    もえたく 【3枚以上のまとめ売りでお得】

    出典:もえたく公式サイト

    キャンペーン
  • ※ポケカ3枚以上をまとめて売ると買取金額20%UP
  • ※予告なく終了する恐れがあります

    もえたく」はポケモンカードの買取実績が豊富なトレカ買取専門店です。

    買取方法は、外出不要で送るだけの宅配買取に対応しています。全国で利用可能で送料はかかりません。

    随時キャンペーンも実施しているため、公式サイトで確認してみてください。

    1点からでも買取可能なため、まずはお手持ちのポケカを無料で査定してみてはいかがでしょうか?

    サービス名もえたく
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社ネットオフ株式会社

    もえたくで
    ポケモンカードを無料査定する

    ホビーコレクト 【最短当日振込可】

    ホビーコレクト トレカ買取

    出典:ホビーコレクト公式サイト

    キャンペーン
  • ※買取金額最大10%UP
  • ※買取点数に応じて最大10万円UP
  • ※-2025年5月11日まで

    2014年にヤフーから急上昇ストアに認定されたホビーコレクトは、国内のみならず台湾やタイなどのアジア圏から欧州まで販路を拡大している宅配専門の買取業者です。0120-55-1387

    また、約680億件のビッグデータを活用したオンライン査定は経験と実績が十分。迅速な買取を可能としています。買取方法は宅配と出張に対応。宅配は無料の梱包キットの有無を選ぶことができ、梱包キット不要を選択すると段ボールなどを自分で用意する必要はありますが、買取金額が10%アップします。また査定後に承認すると最短当日に振込されます。

    出張は可能なエリアが決まっており、関東・北陸・東北に対応。出張を希望するのであれば、一度対応エリアを確認してみるといいでしょう。

    サービス名ホビーコレクト
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社 JUSTY

    ホビーコレクトで
    ポケモンカードを無料査定する

    ウリウリトレカ 【自分の箱で送るとお得】

    ウリウリトレカ

    出典:ウリウリトレカ公式サイト

    キャンペーン
  • 自分の箱で送ると買取金額10%UP
  • ※予告なく終了する恐れがあります

    個人経営のトレーディングカード専門店・ウリウリトレカでは、実店舗をもたずに経費を大幅に削減することで高価買取につなげています。個人経営といっても査定は業界経験20年以上の専門の鑑定士がおこなうため、市場価値にあった買取査定をしてもらえます。

    申し込みは無料査定からでき、手元に梱包する段ボールがなければ「無料宅配キット申し込みフォーム」より入力、手元に段ボールがあるのであれば買取依頼書を記入のうえ「集荷お申込みフォーム」に入力して申し込みます。商品発送後は査定完了・了承から最長でも3日以内には代金が振り込まれます。

    サービス名ウリウリトレカ
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社ウリウリトレカ株式会社

    ウリウリトレカで
    ポケモンカードを無料査定する

    PRICE BASE 【スリーブに入れたままでOK】

    PRICE BASE

    出典:PRICE BASE公式サイト

    キャンペーン
  • ※買取金額最大1万円UP
  • ※‐2025年4月30日まで
    31

    PRICE BASE」はポケカや遊戯王、ワンピースカードなどのトレカの買取を行っている専門店です。

    自宅にいながら箱に詰めて送るだけの宅配買取に対応しています。交通費や送料はもちろん無料ですが、梱包材や段ボールも無料で届けてくれます。

    カードはスリーブやファイルに入れたままで買取可能です。また、仕分けも必要ないため、気軽に利用できます。

    大量にポケカを持っている方はまとめ売りにも対応しています。専門スタッフが1枚ずつ丁寧に査定してくれるので、まずは査定依頼してみてください。

    サービス名PRICE BASE
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社Media Beats

    PRICE BASEでポケカが
    いくらで売れるか無料査定する

    王の洞窟 【レアカードの買取額を保証】

    王の洞窟公式サイト

    出典:王の洞窟公式サイト

    キャンペーン
  • ※SR・HR・UR・CSR・SARの買取金額200円保障
  • ※予告なく終了する恐れがあります

    王の洞窟」はポケモンカードや遊戯王など数多くのカードゲームを初め、多種多様な商品の買取を行っている業者です。

    王の洞窟は「使わないポケモンカードをどうせなら他の誰かに大切に使ってほしい」「売却したいけど店舗まで行くのが面倒くさい」などのお悩みを解決できるサービスです。

    買取ステップは、お申し込み後に商品を箱に詰めて発送し、入金を確認して完了です。商品発送に必要な宅配キットは無料で提供しています。

    手間がかからず、手数料や送料も不要の王の洞窟でポケカの査定だけでも試してみてはいかがでしょう。

    サービス名王の洞窟
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社アセンテジャパン

    王の洞窟で
    ポケモンカードを無料査定する

    トイズキング 【LINEが査定可能】

    トイズキング公式サイト

    出典:トイズキング公式サイト

    キャンペーン
  • ※買取金額20%UP
  • ※‐2025年4月30日まで

    トイズキング」は500,000件以上の買取実績を持つ経験豊富な買取サービスです。

    47都道府県どこでも買取対応しており、買取対応商品もカードゲームから楽器まで様々です。買取方法は出張・宅配・店頭買取からお選びいただけます。

    数関係なく、大量~少量の品までスピード対応がトイズキングの魅力です。ぜひ、公式サイトから査定だけでもお試しください。

    サービス名トイズキング
    店頭買取エリア北海道・宮城・東京
    神奈川・千葉・埼玉
    愛知・大阪・兵庫
    岡山・広島・福岡
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社有限会社ヤマト

    トイズキングで
    ポケモンカードを無料査定する

    遊々亭 【幅広いカードを買取可能】

    遊々亭

    出典:遊々亭公式サイト

    オンラインカードショップ遊々亭ではアーケードからオンラインカードゲーム等、ジャンル問わずさまざまなカードの取り扱いをしています。会員登録をすれば買取時の査定額が5%アップ、ポイント受け取りなら10%アップの対象です。

    10,000円以上の買取金額であれば、送料還元分として査定額に500円上乗せされます。買取方法は宅配でおこない、申し込みはすべてサイトから依頼。売りたいカードをサイト内から見つけて買取リストに入れていき、買取価格が1,000円を超えれば買取可能です。

    申し込み後は自動返信で送られてきたメールに従い商品を送付。配送料は自分持ちのため、好きな配送方法を選ぶことができます。査定結果はメールで届くため、同意すれば事前に希望した支払い方法にて代金が支払われます。

    サービス名遊々亭
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社スカラプレイス

    遊々亭で
    ポケモンカードを無料査定する

    ReRe 【売るとポイント溜まる】

    ReRe

    出典:ReRe公式サイト

    ReReは弊社マーケットエンタープライズが運営する、自社で買取から販売までおこなうリユース通販サイトです。会員登録をすることで買取成立時にはポイントがもらえ、サイト内のショッピングに使うことができます。

    査定から返送料まで全て無料。対応エリアは全国です。事前査定では数百万件以上のデータをもとに概算金額を提示しているため、安心して利用することができるでしょう。

    買取方法は店頭、宅配、出張に対応。買取店舗は北は北海道、南は福岡まで全国に店舗を構えています。宅配は最短で申し込み当日の集荷サービスができるため、お急ぎのときには検討してみてください。

    出張では当日の商品追加も受け付けてくれます。指定日時にその場で査定し現金受け取りができるため、早めに現金が必要な場合には便利でしょう。

    サービス名ReRe
    店頭買取エリア北海道・宮城・東京
    神奈川・千葉・埼玉
    愛知・大阪・兵庫
    広島・福岡
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社マーケットエンタープライズ

    rereで
    ポケモンカードを無料査定する

    フルアヘッド 【自己査定が可能】

    フルアヘッド

    出典:フルアヘッド公式サイト

    フルアヘッドは商品点数25万商品、総会員数10万人以上をほこるインターネット通販業者です。さまざまなトレーディングカードやホビーの買取から販売にとどまらず、大会イベントまでも運営。成約率は99%、自社調べのリピーター率87%という数字からは顧客満足度が高いことがうかがえます。

    買取方法は宅配のみです。自分でフルアヘッドあてに配送手続きをしますが、事前に買取表を参考に自己査定する形をとっています。買取表から値段のつくものとつかないものに分けて梱包し、身分証のコピーとダウンロードした申込書を用意し記入。自分で選んだ配送方法でフルアヘッドへ送ります。

    フルアヘッドでは商品到着当日に査定をしてくれるため、結果の連絡によって売却の最終決定をします。傷などによる減額を理由にキャンセルをしたい場合は、返品送料無料でキャンセルすることができます。

    サービス名フルアヘッド
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社フルアヘッド

    フルアヘッドでポケカが
    いくらで売れるかチェック

    トレコロ 【200店舗以上あり】

    トレコロ

    出典:トレコロ公式サイト

    トレコロは会員約14万人が登録しているトレーディングカードの通販・買取サイトです。2000年に三重県でオープンした直営のカードショップから始まり、今では全国のチェーン店が200店舗以上まで広がっています。

    買取申し込みには無料会員登録が必要です。

    買取方法は宅配に限定されます。サイトから申し込めば専用キットが送られてくるため、自分で梱包して配送しましょう。送る枚数が300枚以下と301枚以上で方法や送料が多少異なるため、買取を検討する場合は一度サイトを確認してみることをおすすめします。

    サービス名トレコロ
    店頭買取エリア
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社ネクスト・ワン

    トレコロでポケカが
    いくらで売れるかチェック

    ▼他にもトレカの買取業者を比較したい方は、トレカ買取おすすめ業者などを紹介しているので下記記事をご覧ください。

    ポケモンカード高額買取ランキング一覧

    ポケモンカードには、1枚で100万円以上の金額がつくカードが数多くあります。

    そこで、執筆時点で、買取価格が高いカードを表にまとめました。

    カード名 買取相場
    ポケモン
    イラストレーター
    〜10,000,000円前後
    ガルーラ LV.38
    (ガルーラ親子大会)
    〜10,000,000円前後
    ピカチュウ LV.12
    (ベストフォトコンテスト)
    〜6,000,000円前後
    ポケモンカードゲーム
    20周年記念
    ピカチュウ純金製カード
    〜4,500,000円前後
    フリーザー LV.35
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    ニョロモ LV.13
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    ラッキー LV.55
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    ロイヤルマスク
    (ロイヤルマスク100枚争奪戦)
    〜4,000,000円前後
    ゼクロムGX
    (ゼクロムHR争奪戦)
    〜3,800,000円前後
    ミュウツーEX
    (バトルカーニバル2013)
    〜3,300,000円前後
    リーリエ
    (エクストラバトルの日)
    〜2,200,000円前後
    MサチコEX
    (20周年カウントダウンイベント)
    〜2,200,000円前後
    エーフィ
    (プレイヤーズけいけんち40000~69990EXP)
    〜2,200,000円前後
    ピカチュウ
    (バトルフェスタ2015 イベントオーガナイザー版)
    〜1,900,000円前後
    ワンダー・プラチナ
    (ポケモンWCS 日本代表決定大会)
    〜1,800,000円前後
    リザードン LV.76
    (第1弾初版・かいりき)
    〜1,600,000円前後
    コイキング LV.10
    (タマムシ大学ハイパー博士試験)
    〜1,600,000円前後
    ラッキースタジアム(ハワイ)
    (ポケモンカード世界交流戦)
    〜1,200,000円前後
    ひかるコイキング LV.11
    (ファンクラブ)
    〜1,200,000円前後
    サトシゲッコウガEX
    (ポケットモンスターXY&Zロゴ)
    〜1,100,000円前後

    参考:もえたく!

    買取価格が最も高いのが「ポケモンイラストレーター」と「ガルーラ LV.38(ガルーラ親子大会)」です。どちらも、初期に発売されていた、いわゆる「旧裏面」。中古でしか入手できないカードかつ、流通量が少ないカードであることが、買取価格の高騰につながっています。

    その他のカードも、元々の入手難易度が高いため、高価格で取引されています。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカードのレア度別買取相場

    ここからは、レア度に分けてポケモンカードの買取相場を紹介します。

    それぞれ執筆時点で買取価格が高いカードを表にまとめているので、ぜひ参考にしてください。

    参考:もえたく!

    P(プロモ)の買取相場

    P(プロモ)カードは、一般的な販売ではなく、大会やイベントの景品などで入手できるカードのことです。

    カードの左下に「PROMO」と書かれているか、カード番号の最後に「P」と書かれているカードがプロモです。

    一般販売されているカードに比べて入手が難しく、流通枚数が少ないことから、買取価格が高騰しています。

    カード名 買取相場
    ロイヤルマスク
    (ロイヤルマスク100枚争奪戦)
    085/SM-P
    〜4,000,000円前後
    ゼクロムGX
    (ゼクロムHR争奪戦)
    240/SM-P
    〜3,800,000円前後
    ミュウツーEX
    (バトルカーニバル2013)
    BW-P
    〜3,300,000円前後
    リーリエ
    [エクストラバトルの日]
    397/SM-P
    〜2,200,000円前後
    MサチコEX
    (20周年カウントダウンイベント)
    298/XY-P
    〜2,200,000円前後
    ピカチュウ
    (バトルフェスタ2015
    イベントオーガナイザー版)
    175/XY-P
    〜1,900,000円前後
    ワンダー・プラチナ
    (ポケモンWCS
    日本代表決定大会)
    033/DPt-P
    〜1,800,000円前後
    サトシゲッコウガEX
    (ポケットモンスターXY&Zロゴ)
    218/XY-P
    〜1,100,000円前後
    アセロラ
    [エクストラバトルの日]
    395/SM-P
    〜1,100,000円前後
    ミュウツーGX
    (ミュウツーHR争奪戦)
    364/SM-P
    〜1,100,000円前後
    ブラッキー
    (PCGアクションポイント
    スペシャルランク)
    054/L-P
    〜950,000円前後
    勝利の勲章
    (ポケモンカードゲーム
    チャンピオンズリーグ2017
    大阪 3位) SM-P
    〜900,000円前後
    ヌメラ
    (ポケモンアートアカデミー
    イラストコンテスト)
    XY-P
    〜900,000円前後
    マスターのカギ
    (ポケモンWCS2010
    日本代表決定大会)
    068/L-P
    〜900,000円前後
    勝利の勲章
    (ポケモンカードゲーム
    チャンピオンズリーグ
    2017) SM-P
    〜800,000円前後

    上記の表を見てわかる通り、1枚で100万円以上の値がついているカードも多くあります。

    ここでは紹介しきれないほど多くのプロモカードが高く買取してもらえるので、手元にある場合はぜひ査定してもらってくださいね。

    SAR(スペシャルアートレア)の買取相場

    SAR(スペシャルアートレア)は、キャラクターのイラストがカード全体に描かれているカードです。

    2023年に発売された拡張パックから誕生しました。

    買取価格が特筆して高いわけではありませんが、1枚1万円前後で買取してもらえるカードがあります。

    カード名 買取相場
    ナンジャモ
    [クレイバースト]
    SV2D 096/071
    〜35,000円前後
    ルチアのアピール
    [楽園ドラゴーナ]
    SV7a 091/064
    〜20,000円前後
    ピカチュウex
    [超電ブレイカー]
    SV8 132/106
    〜12,000円前後
    ミモザ
    [バイオレットex]
    SV1V 105/078
    〜11,000円前後
    ゲッコウガex
    [クリムゾンヘイズ]
    SV5a 090/066
    〜11,000円前後
    リザードンex
    [黒炎の支配者]
    SV3 134/108
    〜9,500円前後
    キハダ
    [トリプレットビート]
    SV1a 099/073
    〜8,800円前後
    リザードンex
    [ポケモンカード151]
    SV2a 201/165
    〜8,500円前後
    リザードンex
    [シャイニートレジャーex]
    SV4a 349/190
    〜8,000円前後

    ▼ポケカEXの買取相場をより詳しく知りたい方は、ポケカEX買取おすすめ業者などを紹介している記事を、ぜひ参考にしてみてください。

     

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    SR(スーパーレア)の買取相場

    SR(スーパーレア)は、カードの縁が銀に色付けられているカードです。

    人気トレーナーやポケモンの買取価格が高騰傾向にあり、特にリーリエは高く買取してもらえます。

    カード名 買取相場
    リーリエ
    [GXバトルブースト]
    SM4+ 119/114
    〜750,000円前後
    アセロラ
    [新たなる試練の向こう]
    SM2+ 056/049
    〜550,000円前後
    レシラム
    (15th Anniversary)
    055/053
    〜330,000円前後
    リーリエ
    [コレクション ムーン]
    SM1M 066/060
    〜250,000円前後
    MリザードンEX
    [20th Anniversary]
    CP6 091/087
    〜160,000円前後
    ラティアス&ラティオスGX
    [タッグボルト]
    SM9 105/095
    〜110,000円前後
    ルチア
    [裂空のカリスマ]
    SM7 104/096
    〜110,000円前後
    アイリス
    [メガロキャノン]
    BW9 082/076
    〜110,000円前後
    フウロ
    [プラズマゲイル]
    BW7 076/070
    〜110,000円前後
    ブラッキーEX
    [めざめる超王]
    XY10 082/078
    〜110,000円前後

    リーリエの買取については下記の記事で詳しくまとめていますので、合わせてご覧ください。

    ▼こちらの記事では、がんばリーリエの買取を詳しく解説しているので、合わせてご覧ください。

    ▼こちらの記事では、エクバリーリエの買取を詳しく解説しているので、合わせてご覧ください。

    CSR(キャラクタースーパーレア)の買取相場

    CSR(キャラクタースーパーレア)は、ポケモンとトレーナーがセットで描かれたカードです。

    人気はあるのですが、封入率が高いこともあり買取価格はそれほど高騰していません。

    とはいえ、1枚1,000円以上で買取してもらえるカードが多くあります。

    カード名 買取相場
    スターミーV
    [バトルリージョン]
    S9a 083/067
    〜3,900円前後
    ピカチュウVMAX
    [VMAXクライマックス]
    S8b 223/184
    〜3,600円前後
    ブラッキーVMAX
    [VMAXクライマックス]
    S8b 245/184
    〜3,100円前後
    ガブリアスV
    [バトルリージョン]
    S9a 084/067
    〜2,300円前後
    ミミッキュVMAX CSR
    [VMAXクライマックス]
    S8b 234/184
    〜2,100円前後

    HR(ハイパーレア)の買取相場

    HR(ハイパーレア)は、カードのデザインがレインボー仕様になっているカードです。2023年のパックから廃止されたため、現在は中古でしか入手できません。

    また、封入率が5ボックスに1枚と低いため、高価買取が期待できます。

    カード名 買取相場
    レックウザVMAX
    [蒼空ストリーム]
    S7R 083/067
    〜220,000円前後
    ブラッキーVMAX
    [イーブイヒーローズ]
    S6a 095/069
    〜170,000円前後
    リザードンGX
    [闘う虹を見たか]
    SM3H 058/051
    〜160,000円前後
    ニンフィアGX
    [強化拡張パック
    サン&ムーン]
    SM1+ 064/051
    〜140,000円前後
    ニンフィアVMAX
    [イーブイヒーローズ]
    S6a 093/069
    〜70,000円前後
    ミュウツーGX
    [ひかる伝説]
    SM3+ 080/072
    〜65,000円前後
    グレイシアVMAX
    [イーブイヒーローズ]
    S6a 091/069
    〜41,000円前後
    ブラッキーGX
    [コレクション ムーン]
    SM1M 069/060
    〜38,000円前後
    こくばバドレックスVMAX
    [漆黒のガイスト]
    S6K 086/070
    〜38,000円前後
    バシャーモVMAX
    [双璧のファイター]
    S5a 086/070
    〜36,000円前後

    UR(ウルトラレア)の買取相場

    UR(ウルトラレア)は、カードデザインにゴールドが採用されたカードです。

    1ボックスに1枚と封入率は高めですが、人気キャラクターは高く買取してもらえる可能性があります。

    カード名 買取相場
    リザードン
    (1st Edition)
    [プラズマゲイル]
    BW7 077/070
    〜380,000円前後
    リザードン
    [プラズマゲイル]
    BW7 077/070
    〜330,000円前後
    レックウザ
    [リューズブラスト]
    BW5 055/050
    〜160,000円前後
    ピカチュウ
    (1st Edition)
    [ホワイトコレクション]
    BW1 056/053
    〜110,000円前後
    カメックス
    [プラズマゲイル]
    BW7 078/070
    〜80,000円前後
    ピカチュウ
    [ホワイトコレクション]
    BW1 056/053
    〜75,000円前後
    ニャース(レリーフ)
    [レッドコレクション]
    BW2 072/066
    〜65,000円前後
    ジャローダ UR
    [リューノブレード]
    BW5 054/050
    65,000円前後
    ハイパーボール
    [ラセンフォース]
    BW8 058/051
    〜60,000円前後
    ダストダス UR
    [ライデンナックル]
    BW8 056/051
    〜60,000円前後

    RR(ダブルレア)の買取相場

    RR(ダブルレア)は、通常のレアよりも1ランク上のレアリティのカードです。

    デッキに採用されることも多いため、使い勝手のいいカードの買取価格が高い傾向にあります。

    カード名 買取相場
    ニンフィアEX(修正版)
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 026/032
    〜1,100,000円前後
    ピカチュウ
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 010/032
    〜65,000円前後
    ブースターEX
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 007/032
    〜38,000円前後
    ニンフィアEX(エラー版)
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 026/032
    〜30,000円前後
    マグマ団のグラードンEX
    [マグマ団VSアクア団
    ダブルクライシス]
    CP1 015/034
    〜19,500円前後
    MサーナイトEX
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 020/032
    〜19,500円前後
    アクア団のカイオーガEX
    [マグマ団VSアクア団
    ダブルクライシス]
    CP1 006/034
    〜16,500円前後

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    R(レア)の買取相場

    通常リアリティで最も低いランクのR(レア)。基本的に買取価格はそれほど高くありません。

    しかし、記念カードやマスターボールデザインのカードは、1枚数千円での買取が期待できます。

    カード名 買取相場
    ゲンガー
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 094/165
    〜22,000円前後
    リザードン
    [20th Anniversary]
    CP6 011/087
    〜8,800円前後
    ラティアス
    [伝説キラコレクション]
    CP2 018/027
    〜6,600円前後
    ラティオス
    [伝説キラコレクション]
    CP2 019/027
    〜4,700円前後
    カイリュー
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 149/165
    〜4,200円前後
    ギャラドス
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 130/165
    〜4,200円前後
    ミュウツー
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 150/165
    〜2,800円前後

    U(アンコモン)の買取相場

    U(アンコモン)は見た目はコモンと変わりありませんが、価値はコモンより高いです。

    1枚あたり50〜200円ほどでの買取になることが多いですが、一部カードは1,000円以上の相場となっています。

    カード名 買取相場
    ピカチュウ
    [シャイニーコレクション]
    SC 007/020
    〜4,700円前後
    リザードン
    [ポケキュンコレクション]
    CP3 005/032
    〜2,600円前後
    ハクリュー
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 148/165
    〜2,500円前後
    リザード
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 005/165
    〜1,600円前後
    イーブイ U
    [シャイニーコレクション]
    SC 014/020
    〜1,600円前後

    C(コモン)の買取相場

    C(コモン)は最もレアリティの低いノーマルカードです。

    基本的に1枚だけでは金額がつかないため、枚数や積み重ねた際の厚みによって金額がつけられます。

    とはいえ、一部のカードは1枚1,000円以上で買取されることもあります。

    カード名 買取相場
    ピカチュウ
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 025/165
    〜22,000円前後
    コイキング
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 129/165
    〜3,100円前後
    イーブイ
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 133/165
    〜3,100円前後
    ヒトカゲ
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 004/165
    〜2,900円前後
    ゴース
    (マスターボールミラー)
    [ポケモンカード151]
    SV2a 092/165
    〜2,600円前後

    ノーマルカードの買取は下記の記事でまとめていますので、ぜひご参照ください。

    ▼こちらの記事では、ポケカ・ノーマルカード買取おすすめ業者や買取相場について詳しく解説しています。あわせてご一読ください。

    旧裏面の買取相場

    旧裏面は、1996年10月2日発売の第1弾から2001年4月20日発売の「neo拡張第4弾 闇、そして光へ…」までのカードのこと。裏面のデザインが現在発売されているカードと異なることから、旧裏面と呼ばれるようになりました。

    ポケモンカードの高額買取ランキングを見ると、上位の多くが旧裏面です。

    特に買取価格が高いカードを表にまとめました。

    カード名 買取相場
    ポケモン
    イラストレーター
    〜10,000,000円前後
    ガルーラ
    LV.38
    (ガルーラ親子大会)
    〜10,000,000円前後
    ピカチュウ
    LV.12
    (ベストフォトコンテスト)
    〜6,000,000円前後
    フリーザー
    LV.35
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    ニョロモ
    LV.13
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    ラッキー
    LV.55
    (ベストフォトコンテスト)
    〜4,500,000円前後
    リザードン
    LV.76
    (第1弾初版・かいりき)
    〜1,600,000円前後
    コイキング
    LV.10
    (タマムシ大学ハイパー博士試験)
    ​​1,600,000円前後
    ひかるコイキング
    LV.11
    (ファンクラブ)
    〜1,200,000円前後
    ラッキースタジアム
    (ハワイ)
    (ポケモンカード世界交流戦)
    〜1,200,000円前後

    旧裏面には、このほかにも1枚で10万円以上の金額がついているカードが多くあります。

    ▼こちらの記事では、ポケモンカード旧裏面買取おすすめ業者や買取相場について詳しく解説しています。あわせてご一読ください。

    高く売れるポケモンカードの特徴

    高く売れるポケモンカードの特徴として、レアリティや希少性、人気など、他にもさまざまな要素があります。それぞれの要素をひとつひとつ見ていきましょう。

    人気があるキャラクター・トレーナー

    キャラクターの人気度によっては、カードとしての使い勝手や強さなどに関係なく高値の取引になる場合があります。デザインの良さで人気が出ることもあり、コレクター心をくすぐるカードには需要が集まるものです。

    傾向としてはヒロインに人気が集まりやすく、リーリエやマリィなどは強さに関係なく高値で取引されやすいキャラクターといえます。

    また、ポケモンだとリザードンやピカチュウに人気が集まっており、買取価格が高い傾向にあります。

    ▼こちらの記事では、ポケモンカードリザードン買取について詳しく解説しています。あわせてご一読ください。

    限定配布のカード

    プロモカードなどの限定カードは枚数が限られているため、希少価値が上がり高額な値段がつけられる場合が多いです。

    2022年に世界最高価格の値が付いたピカチュウのホログラフィックカードは、40枚ほどしか生産されていないといわれています。そのうえで2枚しか存在しないほどのコンディションの良さにより価格が跳ね上がったカードではありますが、希少価値が高いものほど高額になる代表的な実例となりました。

    プロモカードを査定に出すのであれば、信用できる知識を備えた専門業者に査定してもらいましょう。

    旧裏面

    1996年〜2001年までの期間に発売された、旧裏面と呼ばれるカードは価値が高いです。

    発売初期の第一世代「ポケットモンスターカードゲーム」から第二世代の「ポケモンカードneo」がこれにあたります。裏面のデザインが最新のものと異なるためそう呼ばれており、公式大会での使用はできません。

    ですが、コレクターからの需要は高いため価格が高くなりやすいです。旧裏面の中でも初版のものは状態がよければ特に高額査定に期待ができ、初版の表記ミス印刷で有名な「かいりきリザードン」などは出回っている枚数が少ないため高値になりやすいカードといえます。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    第一弾初版

    旧裏面の中では、第一弾の初版は買取価格が高騰しています。

    初版以降も同じカードが発売されたのですが、初版かどうかで買取価格が数十万円も変わるほどです。

    初版かどうかは、カード右下の星マークの有無で判別できます。

    初版にはマークがついていないため、星マークが印字されているカードは再販のものです。

    ひかるシリーズ

    カード名の先頭に「ひかる」とついているシリーズも、買取価格が高い傾向にあります。

    特に「ひかるコイキング」や「ひかるリザードン」、「ひかるギャラドス」は、高く買取してもらいやすいです。

    同じキャラクターでも、基本的にはひかるシリーズの方が高く買取してもらえます。

    ☆スター

    ☆スターは、名前に星マークがついているカードです。

    1ボックスに1枚以下と封入率が非常に低いため、コレクターから人気があります。

    買取価格は1枚10万円前後です。

    ポケモンカードe

    ポケモンカードeは、カードに文字や映像、音声などのデータが搭載されたカードです。専用の機械で読み取ることで、オリジナルムービーやミニゲームが楽しめます。

    2001年から2002年にかけて発売されていました。

    ポケモンカードe発売記念イベントで限定配布されたリザードンは、買取相場は10万円を超えています。

    エラーカード

    ポケモンカードには、正常に印刷されなかったエラーカードがあります。

    具体的には、裁断がズレていたり、文字が間違っていたりするカードです。

    有名なエラーカードが「かいりきリザードン」です。

    本来なら「かえんポケモン」と書かれているタイプの欄に「かいりきポケモン」と誤植されています。数枚しか存在しない希少性によって、過去には数千万円で取引されました。

    対戦で強いカード

    効果や性能がよいカードは対戦するときに使いたい人が多いため、レアリティが低くても高く買い取ってくれる可能性があります。ただ、気を付けなければいけないのが、ルール改正や拡張パックの出現で対戦環境に影響が出るということ。対戦で使い勝手の良かったカードでも、ルール改正で全く使えなくなることもあります。

    余っている強いカードがあるのであれば、需要があるうちに買取ってもらってその資金で他のカードに変えるという手もあります。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケカを高く売るコツ

    ポケモンカードを高く売るコツをご紹介します。査定に出す前に以下のコツを行うことで高く買い取ってもらえる可能性が上がります。最後まで読んでお持ちのポケモンカードを高く売りましょう。

    価格相場を調べる

    ポケカの価格相場を認識することが高価買取に結び付けるための大きなポイントです。

    ポケカの価格は日々変動しています。例えば、現在(2023年7月31日時点)の「ブラッキーGX」の直近価格は85,500円で直近7日間で11,445円(16.35%)も上昇しています。

    反対に、「ナツメの暗示」の直近価格は11,000円となっており、直近7日間で6,384円(37.44%)も下落しています。

    これらポケカ価格の大きな変動が買取価格に影響する可能性があります。

    売却を検討しているポケカの市場価格が高騰し、需要が高まっているタイミングで売ることができればポケカの買取価格が通常時より高くなる可能性があります。

    ポケカがいくらで売れるか調べる方法は買取業者に査定を依頼するのがおすすめです。

    多くの買取業者が無料査定を行っているため、コストを掛けずにお持ちのポケカがいくらで売れるかご確認いただけます。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    買取強化キャンペーンを利用する

    買取業者の中には買取強化キャンペーンを随時実施している業者も有ります。

    「○○の買取価格○%アップ」等と謳っている時に売ることができれば通常よりも高価買取の可能性が高くなります。

    ぜひ、この記事で紹介している業者を比較し、ご自身の希望に合った業者をお選びください。

    宅配買取を利用する

    宅配買取を利用することで、ポケカを1枚ずつ丁寧な査定が可能で高価買取につながるからです。

    店頭買取の場合は他の業務との兼ね合いで丁寧に査定することが難しく、まとめて査定されてしまい予想よりも買取金額が下がってしまう可能性が高いです。

    一方で宅配買取の場合は販売店舗を持たないことが多いため、査定に時間を充てることで1枚ずつ丁寧に査定してくれる業者がほとんどです。

    また販売店舗を持たないことで削減できたコストを、買取金額に還元し高価買取を実現している業者も存在します。

    なのでポケカを高く売りたい方は宅配買取に対応していて、販売店舗を持たず、1枚ずつ丁寧な査定をしている業者を利用することをおすすめします。

    ポケカを仕分けする

    ポケカのレアカードとノーマルカードを仕分けすることで、まとめて査定されたときに金額が下がる可能性が高いです。

    これは複数枚のカードを査定するときに仕分けしていないとレアカードもノーマルカードにまとめられてしまい、査定金額が低くなるリスクがあるからです。

    なのでこのような査定時のリスクをできるだけ減らすために、買取前に仕分けしておくと高価買取につながるでしょう。

    きれいな状態で保管する

    ポケモンカードの買取価格は、状態によって大きく変わります。

    傷や汚れ、折れ、剥がれなどがあると、買取金が相場の半額以下になることも少なくありません。

    最初からついている傷や汚れは仕方ありませんが、買取してもらうまでの過程で価値を下げることがないよう、丁寧に扱いましょう。

    人気があるうちに売る

    ポケモンカードは人気の高いトレカです。

    一時に比べると買取金額が落ち着いているものの、依然として高い人気があります。しかし、この人気がいつまで続くのかはわかりません。

    人気が下がれば買取価格は下落するため、人気があるうちに買取してもらうのがおすすめです。

    特にアニメや映画の影響で人気が高くなっているキャラクターは、落ち着く前に買取してもらいましょう。

    複数の業者で査定してもらう

    買取価格は業者ごとに違うため、複数の業者に査定してもらうことも大切です。

    買取相場が高いカードは、ほとんどの業者が同じような基準で金額をつけるため、それほど金額に差がつきません。

    しかし、傷や汚れの評価は業者によって変わるため、カードによっては1万円以上も買取価格に差が出ることもあります。

    また、ノーマルカードも1枚ずつ査定してくれるのか、まとめて買取となるのかによっても、買取価格は変動します。

    買取業者は無料で査定してくれますし、査定後に買取してもらうかを保留にすることも可能です。

    買取価格が高そうなカードだけ複数業者に査定してもらい、査定結果を比較して買取先を決めるのもおすすめですよ。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカードの3つの買取方法

    ポケモンカードの買取方法は、大きく分けると店頭、宅配、出張の三つに分けることができます。それぞれに特徴があり、メリットとデメリットもあります。詳しくみていきましょう。なお、お店ごとに買取事情や方法が異なるため、事前に調べておきましょう。

    店頭買取

    店頭買取の際にポケモンカードの買取に力を入れていなかったり、詳しい査定員がいない店舗であったりすれば、価値のあるカードに思ったほどの値段が付けられないこともあるため注意が必要です。

    さらに、近くに店舗がなければ店頭に出向くことが手間になる場合もあります。

    しかし店頭買取には、持ち込んだその場で現金に替えることができるメリットがあります。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    宅配買取

    宅配買取の場合は、自宅にいながら査定から買取まで完結できるため、外出を避けたい人でも利用することができます。商品を発送する前に事前査定をしてくれる業者がありますから、ある程度買取価格を把握して納得した状態で買取作業に入ることができるのは、安心材料でしょう。

    ですが、梱包時にカードの仕分けを求められる場合もあり、それを手間と感じる人にとっては梱包作業がデメリットになります。また、キャンセル時には返送料をとられる業者があることも知っておくことが必要です。「キャンセルしたら商品を乱雑に入れられて返された」という口コミを目にすることがあるため、選ぶ業者によっては残念な取引になってしまうリスクがあります。

    出張買取

    出張買取は家から出る必要もなく、自宅で査定から買取金額の受け取りまで済ませてしまいます。もちろん「家に人を入れたくない」という人や強引な買取がおこなわれたら怖いと警戒してしまう人は避けた方がよいでしょう。

    特に注意しなければいけないことは、ポケモンカードの出張買取を受け付けていない業者があることです。そもそも業者からすれば、出張費や人件費をかけて出張買取をおこなっているため、買取価値がある前提で動かなければ赤字になってしまいます。

    ブランド品や高級家具など採算が合いやすい商品の出張買取はおこなっていても、数百円程度にしかならない可能性があるポケモンカードの買取は、受け付けていない業者があるのは理にかなっています。出張買取の対象商品の確認は必ずする必要があります。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカード買取業者の選び方

    今ではポケモンカードを取り扱っている業者は多数存在しています。どの買取業者がいいのかわからない、というのが正直なところではないでしょうか。

    ただ、だからといって適当に業者選びをすると思わぬ損をしてしまう可能性があります。ここでは業者選びのポイントをあげていますから、ぜひ参考にしてみてください。

    ポケモンカードに詳しい査定員はいるか

    ひとことでトレーディングカードの鑑定士といっても、ジャンルによって知識に多少の差があるものです。正しい知識で価値のあるカードに対して妥当な査定をしてもらえることが大事だといえます。

    25年以上もの歴史があるポケモンカードですから、新カードのみならず旧カードまで含めた広い知識が必要です。ポケモンカードを売るのであれば、ポケモンカードに詳しい査定員が在籍している業者を選びましょう。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    買取実績が十分にあるか

    カードの買取業者は多数存在するとはいえ、ポケモンカードの人気高騰にのって新規で買取を強化し始めた業者も存在することを忘れてはいけません。ただ、そうなると知識の浅さからカードの価値を見過ごす可能性が出てきます。

    リスクを避けるため、なるべくポケモンカードの買取実績が十分にある業者を選ぶことをおすすめします。実績十分であればリピーターが多い可能性が高く、買取に信頼を置かれている業者の証ともいえます。

    買取強化やキャンペーンをしているか

    買取強化やキャンペーンをおこなっている業者には一定の信頼がおけます。なぜかというと、常に特定のものを買取強化品として紹介していることが少なくないとは言え、市場価値を見定めて需要の高低を把握している業者である可能性が高いからです。

    例えば新発売の拡張パックが出るタイミングでは、新カードによる強化によってそれまであまり使われてこなかったカードに注目が集まることがあります。市場の動向や情報に目を向けて買取を強化する業者であれば、価値に見合った査定がなされると期待できます。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカード買取の注意点

    ポケモンカードの買取には、注意点が2つあります。

    買取に出してから後悔しないようで、事前に把握しておきましょう。

    ノーマルカードの扱いが業者によって違う

    ノーマルカードを買取してもらう場合、業者によって扱い方が異なる点に気をつけなければなりません。

    ノーマルカードの扱いは、大きく3つに分けられます。

    • ノーマルカードは買取対象外
    • ノーマルカードはまとめて買取
    • ノーマルカードも1枚ずつ査定して買取

    避けたいのがノーマルカードは買取対象外の業者です。レアカードと一緒にノーマルカードを送った結果、ノーマルカードはすべて無料での引き取りになるかもしれません。

    多くの業者が採用している方法が、ノーマルカードをまとめて値段をつけることです。枚数や重ねたときの厚みに応じて買取金が決まります。

    理想は、ノーマルカードも1枚ずつ査定して値段をつけ、1枚では値段がつかないカードはまとめることで値段をつけてくれる業者です。

    ノーマルカードでも、1枚1〜100円ほどの金額がついているカードが多いため、1枚ずつ査定してくれる業者を利用しましょう。

    スリーブやファイルは返却してもらえないこともある

    買取に出す際、カードを傷つけないようスリーブやファイルに入れて運ぶ必要があります。

    しかし、宅配買取の場合はスリーブやファイルを返却してもらえないことがほとんどです。返却してもらえるとしても、送料は自己負担となります。

    そのため、普段から使っているスリーブやファイルではなく、買取のために安い製品を新たに購入した方がお得です。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカード買取でよくある質問

    ここからは、ポケモンカードの買取に関するよくある質問に回答していきます。

    傷や汚れがあっても買取してもらえる?

    傷や汚れは減額の対象ですが買取は可能です。

    ただし、状態によっては買取不可となるケースもあり得ます。

    買取の可否の判断は業者によって違うため、買取を断られた場合でも、別の業者に査定してもらいましょう。

    英語版のカードも買取してもらえる?

    英語版のポケモンカードも買取してもらえます。

    2020年12月には、英語版ポケモンカードに5,000万円の値が付くのではないかと注目を集めました。最終的には当時の日本円で約3,958万円で落札されましたが、なぜここまでの値段が付いたのでしょうか。

    落札されたカードは日本でも希少価値の高い初版のリザードン。コンディションがよく、鑑定基準は10段階のうちの最高ランク・PSA10の評価でした。希少価値が高く状態が特別よいポケモンカードは、海外ではアート品としての価値があり投資の対象にもなるといった見方があります。

    と同時に、ポケモンカードの需要が高まっていることの裏付けともなる実例のひとつとなりました。

    この事例では特別値段が跳ね上がりましたが、他のカードの取引を見ても英語版ポケモンカードは、高値を期待できる事例が多いです。英語版ポケモンカードが手元にあるようなら、一度査定に出してみるといいかもしれません。

    パックやボックスも買取してもらえる?

    ポケモンカードは未開封のパックやボックスも買取してもらえます。

    人気があるパック・ボックスであれば、数千円で買取してもらえるケースも少なくありません。

    古いカードも買取してもらえる?

    古いポケモンカードでも高価買取が狙えます。

    特に、旧裏面と呼ばれる裏面デザインが異なるカードは買取価格が高い傾向にあります。

    フリマアプリでも販売できる?

    フリマアプリでもポケモンカードは売買されています。

    フリマアプリの魅力は、販売金額を自分で決められること。手数料が取られてしまうものの、数枚のカードであれば送料がそれほどかからないので、手元に残る金額が多くなりやすいです。

    しかし、人気カード以外は買い手が見つからずに時間が経ってしまい、相場が安くなることも考えられます。

    また、適正価格をつけられず、本来の価値より安く売ってしまうケースも少なくありません。

    確実かつ適正価格で売りたい場合は、買取の利用がおすすめです。

    買取の際はレア度ごとに仕分けした方がいい?

    トレカの買取では、レア度ごとの仕分けが必要だとされていますが、必ずしも仕分けしなければならないわけではありません。

    業者によって対応は異なりますが、一部業者では仕分け不要としています。

    仕分けが必要な業者でも、基本的にはレアカードとノーマルカードを分けるだけで結構です。

    査定士の見落としを防ぐためにも、レアカードとノーマルカードは仕分けておくことをおすすめします。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    ポケモンカード買取は需要が高いときにしよう

    今やポケモンカードの需要は高騰し、高値での取引を見ることが増えてきました。ここからさらに上がる可能性も下がる可能性もあるわけですが、昔と比べると現在が高い水準にあることは間違いありません。

    先述したように、ルール改正やレギュレーションの変更、拡張パックの販売などでカードの人気や価値に影響が出ることがあります。

    急に暴落する可能性もあるため、どのみち売ろうと思っているのなら、高騰しているうちに売ってしまうことをおすすめします。

    売るか迷っている場合でも、まずは査定だけでも試してみてくださいね。

    トレトクで
    ポケモンカードを無料査定する

    sirasaka / 編集長
    sirasaka / 編集長

    弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

    sirasakaの執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード