- カメラ買取おすすめ
カメラ買取おすすめ専門店15選!古いカメラを高く売るならどこ?高価買取・査定のコツも!


「使うことが減った古いカメラっていくらぐらいになるんだろう」
「新しいカメラを買うから、今までのは売ってみようかな」
「譲り受けたはいいけど、あんまり使わないしなあ…」
「カメラを売りたい」「いくらか知りたい」という理由はさまざまですが、注意したいのは売る時期が遅くなればなるほど、ゆっくりと価値は下がっていってしまうという点です。
希少価値の高い中古カメラやアンティークカメラなどは一部例外ですが、キャノンやニコン、オリンパスなど毎年新しいモデルが出てくるようなメーカー品は注意が必要です。
カメラ買取はほとんどの場合、「査定」をしてもらわないと、買取相場は分かりません。
そのため、まずは気軽に査定に出してみることをおすすめします。
「事前査定」というWEBや電話で、簡単に査定してもらえるカメラ買取業者も紹介しているので、お役立てください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
カメラの買取おすすめ専門店15選
おススメのカメラ買取サービスをいくつかピックアップしております。取引がスムーズな買取サービスを中心に厳選しました。
カメラの買取におすすめサービス一覧表
サービス名 | おすすめポイント | 買取方法 | 対応エリア | 入金までの期間 |
---|---|---|---|---|
カメラ高く売れるドットコム | 東証プライム上場企業が運営 データ消去対応徹底 |
出張/宅配/店頭買取 | 全国 | 最短翌日 |
カメラ買取のバイセル | 買取額UP抽選キャンペーンあり ※期間限定 |
出張/宅配/店頭買取 | 日本全国 | 最短当日 | おいくら | 一度の入力で 複数の買取店へ簡単に一括査定 |
出張/宅配/店頭買取 | 全国 | 最短当日 |
カメラの買取屋さん | 最短当日30分以内出張可能 | 出張/宅配/店頭買取 | 全国 | 最短当日 |
ReRe買取 | 買取額の1%分ポイントもらえる 同サイトで買い替え可能 |
出張/宅配/店頭買取 | 全国 | 最短翌日 |
福ちゃん | 状態不良でも買取の可能性がある | 出張/宅配/店頭買取 | 全国 | 最短即日(出張・店頭) |
トレンドカメラ | 梱包まで代行 | 出張/宅配買取 | 日本全国 | 最短当日(現金の場合) |
ネットオフ | 買取価格増額キャンペーンあり ※ 期間限定 |
宅配買取 | 全国 | 最短当日 |
カメラ高く売れるドットコム
東証プライム上場している弊社マーケットエンタープライズが運営するカメラ高く売れるドットコムは宅配買取、店頭買取、出張買取に対応しています。
宅配買取はキャンセル時の返送料も無料なので、査定だけでも気軽にご依頼ください。
専門スタッフが在籍しているため、デジタル、デジタル一眼、一眼レフ、ビデオカメラ、銀塩・中盤など幅広く査定実績があり、中古から新品まで買取可能です。
無料査定のご依頼はお電話「0120-55-1387」(※年末年始除く9:15~21:00)または下の緑のボタンからお気軽にご相談ください。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
サービス名 | カメラ高く売れるドットコム |
---|---|
買取方法 | 出張/宅配/店頭買取 |
査定期間 | 最短当日 ~1営業日 |
入金日 | 最短即日 |
無料査定お電話 | [0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00) |
事前査定 | Web・電話で可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚・マイク アクセサリー・防湿庫…etc |
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
カメラ高く売れるドットコム買取事例
※買取価格は製品の状態や市場感によって大きく変動します。現在の買取価格と異なる場合がありますので、最新の価格を知りたい方は直接お問い合わせください。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
こちらの動画では、カメラの買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。
いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!
バイセル

参考:バイセル公式サイト
ブランド品や着物の買取などでも有名なバイセルでは、カメラの買取にも対応しています。
経験豊富なカメラ買取の専門査定員が、安心・納得の査定をしてくれる、と評判です。
カメラ本体だけでなく、部品やパーツも査定してもらえます。
また特徴的なのが、古いカメラ・ヴィンテージカメラも積極買取中であること。
すでに廃盤になったモデルの部品として、ヴィンテージとしての価値を考えて、またインテリア用にお買い求めになる方もいたりと、古いカメラでも、 実はいろんな需要があります。
サービス名 | カメラ買取のバイセル |
---|---|
買取方法 | 出張/宅配/店頭買取 |
査定期間 | 最短当日 |
入金日 | 概ね2営業日 |
電話番号 | 0120-542-668 |
事前査定 | なし |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚 マイク…etc |
運営会社 | 株式会社BuySell Technologies |
おいくら
出典:おいくら公式サイト
弊社マーケットエンタープライズが運営する一括査定サービス「おいくら」は、全国から厳選している買取店の中から、売りたいカメラを一番高く買取してくれる店を簡単に見つかるサービスです。
通常1社ずつ見積もりを取るには査定期間や買取方法なども異なるため、手間がかかりますが、おいくらでは売りたいカメラの情報を査定フォームに一度入力するだけで、複数の買取業者から同時に査定を受けられます。日頃から時間が取れない方におすすめです。
おいくらのサービス利用料は無料なので、あなたの要らなくなったカメラがいくらで売れるかを調べてみてくださいね。
以下おいくら経由の買取事例を紹介します。
機種 | 買取価格 |
---|---|
NIKON ニコン 一眼レフ D90 ボディ |
¥17,000 |
SONY ソニー a6300 ボディ |
¥65,000 |
デジタルミラーレス NIKON 1 J5 ダブル レンズキット |
¥39,000 |
Nikon D5500 18-55 VR 2 レンズキット |
¥46,700 |
買取方法 | 出張/宅配/店頭買取 |
---|---|
査定期間 | 最短即日 |
入金日 | 最短即日 |
事前査定 | あり |
ジャンクカメラの買取 | 各店舗による |
買取手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 ※店舗による |
カメラ以外の買取品 | 各店舗にて確認 |
カメラの買取屋さん

カメラの買取屋さんは最短即日30分で出張買取を実施(※サイト記載の対応エリアのみ)しているカメラ買取サービスです。
もちろん、買取査定自体は全国対応しており、出張買取の他に宅配買取も対応しています。
宅配買取の場合は査定金額が提示され、同意した場合は24時間以内に振込される旨が明記されているため、安心感も高いです。
サービス名 | カメラの買取屋さん |
---|---|
買取方法 | 出張/宅配/店頭買取 |
査定期間 | 最短当日 |
入金日 | 最短当日 |
電話番号 | 0120-995-280 |
事前査定 | なし |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ 三脚 |
運営会社 | 株式会社GRACE |
福ちゃん

参考:福ちゃん公式サイト
中尾彬夫妻と鈴木福くんのCMでおなじみの買取業者「福ちゃん」。
着物買取が有名ですが、骨董品やカメラの買取にも対応しています。
お手元のカメラのメーカーや品名が分からなくても査定士の方が確認してくれるので、安心して依頼できます。
買取価格に納得いかない場合も、出張費などの費用はかからないため、まずは査定を依頼してみるのがおすすめです。
福ちゃんの公式ページに掲載されているカメラの買取実績をご紹介します。
メーカー | カメラ名 | 買取価格 |
---|---|---|
Canon | EOSEOS 5D Mark3 付属品付 | 65,000円 |
Nikon | F6 本体 箱付 | 80,000円 |
OLYMPUS | OM-3 Ti | 70,000円 |
ReRe買取

出典:ReRe公式サイト
弊社マーケットエンタープライズが運営するReRe買取は全国対応のリユース品販売・買取サイトです。
一眼レフやレンズ、ビデオカメラ、GoProなどあらゆるカメラ機器の買取に対応しており、サービスは完全無料で利用することができます。
今まで売却されたカメラ機器の買取実績も掲載されているためぜひチェックしてみてください。
また、買取金額の1%がReReポイントとして付与され、ReReでの買い物に利用できます。ReReでは多くのカメラを取り扱っているため、買い替えなどを考えている方はご利用ください。
サービス名 | ReRe |
---|---|
買取方法 | 出張/宅配/店頭買取 |
査定期間 | 最短当日 ~1営業日 |
入金日 | 最短即日 |
電話番号 | [0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00) |
事前査定 | WEB・電話で可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚・マイク アクセサリー・防湿庫…etc |
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
トレンドカメラ

参考:トレンドカメラ公式サイト
カメラを中心に、関連機器や他の撮影機材なども対応するカメラ買取サービス「トレンドカメラ」。
梱包までもスタッフが行ってもらえるので、元箱がない場合でも楽に配送できます。もちろん査定金額に納得できない場合会社負担で返送されます。
とにかくカメラに詳しい、専門知識を持つ査定員が対応してくれるので、安心して問い合わせてみてはいかがでしょうか。
サービス名 | トレンドカメラ |
---|---|
買取方法 | 出張/宅配買取 |
査定期間 | 最短当日 |
入金日 | 最短当日 |
電話番号 | 0120-683-662 |
事前査定 | あり |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚 撮影関連機器…etc |
運営会社 | 株式会社トレンドカメラ |
ネットオフ

参考:ネットオフ
ネットオフは送料無料で利用できる宅配買取サービスです。
一眼レフやミラーレスカメラ、コンパクトカメラなど、幅広くカメラ買取をしています。
宅配買取はご自宅でダンボールに詰めて、送るだけで簡単に買取してもらえるサービスで、ネットオフでは梱包用のダンボールや手数料なども無料です。
現金化までのスピードは査定終了後、最短2日で入金されます。
ネットでやり取りをする分、人件費や運営コストが安く、その分を買取価格に反映するなど、高価買取にも期待できます。
今なら「買取価格増額キャンペーン」も行っているため、ぜひこの機会に査定してみてはいかがでしょうか。
カメラ買取アローズ

カメラ買取アローズはインターネット型のカメラ買取専門店です。
買取方法は宅配買取ですが、査定結果に納得できずにキャンセルをした場合の返送料は自己負担になるので気をつけましょう。
高価買取に自信を持っており、過去の買取実績や買取価格がホームページで確認できます。おおよその相場の目安になるので、売りたいカメラのモデルに近いものを参考にしましょう。
サービス名 | カメラ買取アローズ |
---|---|
買取方法 | 宅配買取のみ |
査定期間 | 2営業日以内 |
入金日 | 最短即日 |
電話番号 | 0120-160-882 |
事前査定 | WEB・電話で可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚 アクセサリー…etc |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
カメラ宅配買取のコメ兵

出典:コメ兵公式サイト
コメ兵の宅配買取は送料や梱包資材費が無料です。
査定後のキャンセル料なども掛からず、自宅にいながら「査定だけしたい」といったことも可能です。
申込はWEBであれば24時間受付けています。
カメラ以外にも買取できる品目が多いため、他にも査定してみたい品物がある場合は、一緒に査定してもらいましょう。
サービス名 | コメ兵 |
---|---|
買取方法 | 宅配/店頭買取 |
査定期間 | 3営業日以内 |
入金日 | 最短即日 |
電話番号 | 0120-160-882 |
事前査定 | WEB・電話で可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ・三脚 アクセサリー…etc |
運営会社 | 株式会社 コメ兵ホールディングス |
カメラデイズ

参考:カメラデイズ公式サイト
カメラデイズは宅配買取のみ対応しています。
実店舗を持たずに、WEBで買取を行うことでコストを削減し、高価買取を行っているようです。
カメラデイズ独自の「買取強化商品」は、高額査定を行っているため、一度チェックしてみるといいかもしれません。
サービス名 | カメラデイズ |
---|---|
買取方法 | 宅配買取のみ |
査定期間 | 2営業日以内 |
入金日 | 2営業日以内 |
電話番号 | 0120-222-776 |
事前査定 | WEBで可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
レンズ |
運営会社 | GEEKS株式会社 |
カメライオン

参考:カメライオン公式サイト
カメライオンは宅配買取のみを行っているカメラ買取業者です。 あえて宅配買取のみにすることで、店舗の運営コストや人件費を削減し、買取価格へ還元しているそうです。 「他店より1円でも高く見積もり」とホームページには記載があり、査定額にも期待ができそうです。サービス名 | カメライオン |
---|---|
買取方法 | 宅配買取のみ |
査定期間 | 2営業日以内 |
入金日 | 不明 |
電話番号 | 070-595-9966 |
事前査定 | メール LINE |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の 買取品 |
不明 |
BUY王(バイキング)

出典:BUY王公式サイト
バイ王は宅配買取でカメラ買取を行っています。
出張買取はバイ王のホームページによると、大量に品物がある場合か、法人の場合に対応してくれるそうです。
そのため、個人で利用する場合は、基本的には宅配買取となるでしょう。
バイ王はカメラ以外にも様々な品目の買取を行っています。
カメラ以外にも売りたい、査定してみたい品物がある方は、合わせて依頼できますよ。
サービス名 | BUY王 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 出張買取(大量または法人のみ) |
査定期間 | 2営業日以内 |
入金日 | 最短即日 |
電話番号 | 不明 |
事前査定 | 不明 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取・配送手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
運営会社 | 株式会社アカツキ |
マップカメラ

マップカメラはカメラやカメラ関連品の販売と買取・下取りサービスをしています。新品から中古までさまざまなカメラやカメラ関連の商品を販売しているとともに、下取り見積もりを提供。
オンライン見積もりサービスもあり、30秒ほどの入力作業で、カメラの見積価格を素早く教えてくれます。
キヤャノン、ニコン、ソニー、フジフィルム、オリンパスの5メーカーは買取を強化しているので、高価買取になる可能性大です。
買取方法 | 宅配/店頭買取 |
---|---|
査定期間 | 不明 |
入金日 | 2営業日 |
電話番号 | 0120-153-383 |
事前査定 | 不明 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の買取品 | 不明 |
トリオカメラ

トリオカメラはカメラ・レンズの買取専門店です。買取方法は宅配買取で、査定料やキャンセルをした時の返送料等が全て無料なので利用者の負担はありません。無店舗経営でコストを削減しているので、高価買取が実現。適正な相場を把握したカメラ専門のプロの査定士がいることも高価買取を可能にする理由です。
買取方法 | 宅配買取のみ |
---|---|
査定期間 | 1営業日以内 |
入金日 | 最短即日 |
電話番号 | 050-5577-6558 |
事前査定 | WEBで可能 |
ジャンクカメラの買取 | 要相談 |
買取手数料 | 無料 |
キャンセル依頼 | 可能 |
カメラ以外の買取品 | 不明 |
カメラの買取相場
カメラの種類ごとに本体の買取相場を確認していきましょう。
※査定時期やカメラの状態により相場は常に変動するため、あくまで参考までにご覧ください。
デジタル一眼レフカメラの買取相場

プロからアマチュアまで使用するデジタル一眼レフカメラは、中古市場での需要が高いです。
買取相場はメーカーや性能等で大きく異なりますが、家庭で人気のコンパクトな軽量ボディタイプのデジタル一眼レフ(例:2013年製のキヤャノンEOS Kiss X7 ダブルズームキット)であれば30,000~40,000円くらいの買取実績があります。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
こちらの記事で、一眼レフの買取情報などをご紹介しています。
フルサイズデジタル一眼レフの買取相場

ハイスペックなフルサイズのデジタル一眼レフは、コンパクトなタイプと比べると定価が高くなるので、その分買取相場もアップする傾向にあります。
例えば、2015年に発売されたソニーα7S Ⅱの買取相場は14万円前後、2014年に販売されたCanonEOS 7D MarkⅡの買取相場は12万円前後でした。
また、同じく2014年に販売されたニコンのD750 24-120 VR レンズキット(D750と標準ズームレンズのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのセット)を売った場合は、14万~20万円ほどの買取相場になります。
こちらの買取相場は、D750に標準ズームレンズのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRがセットになっているタイプです。
ミラーレスカメラの買取相場

ミラーレスは本格撮影もできるアマチュアカメラで、カメラ好きに人気があります。
こちらもメーカーや性能で買取相場は異なりますが、例えばソニーのa6300 パワーズームレンズキットILCE6300Lは5万円前後、a7llは8万円前後の買取相場です。
オリンパス OMD EM10のボディは30,000円前後の買取相場,フジフィルム XT1のボディは50,000円前後の買取相場などと、定価が安いモデルは買取相場も安くなります。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
フィルムカメラの買取相場

フィルムカメラは強いこだわりを持った熱心なファンが多いです。そのため、状態が良く人気のメーカーで高性能なカメラであれば40,000~50,000円くらいの高価買取実績もあります。
例えば、ハッセルブラッドとローライフレックスのフィルムカメラ2台と専用ケースなどをセットで、なんと11万円以上になった実績も。
しかし、メーカーやモデルによって買取相場の幅は広いです。例えばライカ M3(シリアルナンバー700001~701000)は30,000~100,000円の買取相場、キヤャノン AE-1は1,950円~3,250円の買取相場です。
定価の差が大きいのですが、レアなモデルは希少価値が上がり、高価買取になることがあります。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
こちらの記事で、フィルムカメラの買取情報などをご紹介しています。
デジカメの買取相場

デジカメは買取店に最もよく持ち込まれるカメラの種類です。
発売から1年前後など比較的新しいモデルは、買取価格も高値になる傾向があります。
例えば2017年発売のPanasonic Lumix LX9を約1年後に手放した場合、買取相場は33,000円前後でした。
また、オリンパスのデジタルカメラ2台とライカのデジタルカメラ1台、その他カメラバッグなどの小物をセットで155,000円になった実績もあります。
ただ、中古の需要はあるものの、買取店には在庫がたくさん残っている可能性もあり、ものによっては思ったよりも高値がつかない可能性もあります。
また、元々定価が安いので、デジタル一眼レフやミラーレスと比べると買取価格が安く感じることでしょう。状態や年式によっては0円査定もあり得ます。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
こちらの記事で、デジカメの買取情報などをご紹介しています。
ビデオカメラの買取相場
ハンディカメラは~70,000円程度が相場になります。
GoProなどのアクションカメラの買取相場は30,000円程度が相場です。
現在は高性能で高額なハンディカメラも多数あるため、買取価格が気になる方は無料査定のご利用がおすすめです。
こちらの記事で、ビデオカメラの買取相場やおすすめ買取業者などをご紹介しています
三脚の買取相場
有名メーカの高機能三脚などでは買取価格も2,3万円程度が相場です。
高機能なカーボン製三脚やドローン用の三脚などは5~10万円ほどの相場になるものもあります。
スマートフォン用の三脚や傷やスレがひどいような状態が悪いもの、小型の三脚などになると数百円程度または買取価格が付かない場合もあります。
カメラ高く売れるドットコムで
三脚がいくらで売れるか
無料査定する
三脚の詳しい買取情報はこちらの記事で、三脚の買取情報などをご紹介しています。
古いカメラを高価買取してもらうコツ

買取価格が減額されてしまうポイントをご紹介しましたが、ここからはカメラを売るなら、少しでも高く売れるように買取価格アップのコツをおさえておきましょう。
箱や付属品を揃える
高価買取を目指すなら、箱や付属品を揃えるのが基本です。
揃ってなくても買取ってはもらえますが、箱や付属品の一部でもないと、減額されてしまいます。
付属品は、外箱以外に説明書やカメラケースなどがあります。オプション品等があればそれもつけるようにしましょう。
デジタルカメラは充電器がないと買取金額は大きく減額します。購入したときに付いていたものがすべて揃っている状態が理想です。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
レンズや他のカメラも一緒に売る
カメラ単体で売るのもよいのですが、価格をアップさせたいならレンズや周辺機器も一緒に売ったほうが高く売れます。
なるべくセットで売ることが高価買取を実現させるためのポイントです。
また、他にも使用していないカメラがあれば、まとめていくつかのカメラを売ったほうが査定の評価が高くなります。
家庭用のデジカメなど、リーズナブルなカメラは普通に査定に出してもほとんど値段が付かないこともあります。
1つでは値段が付かないカメラでも、3つ一緒に査定に出したらまとめて〇円と値段をつけてくれる可能性があるのです。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
湿度の低い状態で保存する
カメラは湿気対策・カビ対策を万全にして保管しないと、劣化してしまい綺麗な状態を保つことができません。保管の際には、必ず湿度の低い状態にしておきましょう。
機材を保管するときの湿度は45~50%くらいを目安に保管します。
蓋にパッキンがついてしっかり密封できるドライボックスというものがあり、その中に乾燥材や防湿材を入れておけば、安定して湿度を45~50%の状態に保つことができます。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
掃除をして綺麗な状態にする
傷、汚れ、凹み、割れなど、状態がキレイかどうかで価格が左右されます。
理想は新品同様の状態ですが、そこまでいかなくても、自分で掃除をして綺麗な状態にすることで価格がアップする可能性があるのです。
外部を綺麗にすることは大切ですが、それよりも大切なのがボディ内部の状態。
撮影や写真の仕上がりに影響する部分だからです。
内部を綺麗にするために、光に当ててファインダーにゴミやホコリが入っていないかなど、ミラー室の状態をチェックしましょう。
カメラ買取店で新しいカメラを購入する
カメラ買取店で新しいカメラを購入すると同時に、古いカメラを下取りに出すという方法があります。
新しいものに買い替えるために、下取りサービスをしているカメラ買取店に古いものを持ち込みましょう。
カメラ買取店では、「新しいものを購入してくれる大切なお客」という見方をしてくれます。
そのため、下取り金額を上乗せしてくれるケースもあり、下取り金額が新しいカメラを買う足しになるのです。
カメラの買取業者を選ぶポイント

買取サービスにはそれぞれ特徴があるので、自分の希望に合ったサービス内容かどうか、どのような買取サービスがあるのかを確認してから選びましょう。
査定が無料であること
店頭買取、宅配買取、出張買取、ネット査定など、査定は基本的に無料で対応してくれる業者を選ぶと良いでしょうす。(一部の買取店では、宅配買取でキャンセルをしたときの返送料が有料になるので注意しましょう。)
査定が無料というメリットをいかし、ネット査定や出張買取などで相場を知ることが重要です。
複数の買取店のネット査定等を利用して相場を知り、いくらで売ったら得なのかを把握するとよいでしょう。ネットで24時間受付可能というのも嬉しいポイントです。
査定依頼のレスポンスが早いこと
最近ではネットでの申し込みが主流になっていますが、対応が速くスムーズに行いたいあまり時間をかけずに手放したいなら電話で申し込んだほうがよいです。早いです。
メールは対応が遅れることもあるので、電話がベストだといえます。電話ならスタッフの方と直接会話することができ、その会話によって買取店の対応の良し悪しも探ることができるのです。
対応が悪い買取店であれば、査定に出すのをやめたほうがよいでしょう。
マイナーなメーカーも取り扱っていること
マイナーなメーカーの場合、買取はできても査定価格は安くなりがちです。それでも売れないよりはマシだと思うので、売れるのであれば売りましょう。
買取店によって買取対象が異なるので、事前に買取対象商品についてホームページで確認するか、直接電話やメールで問い合わせをすることをおすすめします。
ネットの口コミ評価が高いこと
ネットには利用者の口コミ評価の投稿が多数あります。
それらを参考にして、口コミ評価が高い店舗で査定を依頼すると、満足度の高い査定結果になりやすいです。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
カメラの買取価格の減額ポイント

カメラの買取で減額になるポイントをまとめています。
査定結果に納得がいかないことがあれば、以下の理由が当てはまっているのかもしれません。
カビの浸食
湿気の多い場所に保管していたり、保管状態が悪いとカビが侵食してしまうことがあります。カビが侵食していると減額されてしまうので気をつけましょう。
カビを防ぐには、湿気対策をして保管する必要があります。防湿材や乾燥材を使用して、日ごろから丁寧に保管することが大切です。
製造年が古すぎる
買取店で最も評価されるのは最新モデルのカメラなので、製造年が古すぎるカメラは減額になります。
しかし、古いカメラを集めるコレクターも存在するので、店舗よりオークションで価値が高くなることも。フィルムカメラは特に今でも需要があります。
希少価値のある人気のカメラなど、オークションなら値段が上がりそうだという自信があれば、オークションで売るとよいでしょう。
グレードが低い
初心者用入門機は、使いやすいので家庭用カメラとして人気がありますが、グレードが低く低下も安いので、買取価格も安くなってしまいます。
定価が安いカメラは、新品同様など状態が良くないと買取すら難しいこともあるので注意が必要です。
そのため、他のカメラもまとめて売るなど、少しでも高く売るコツを試してみましょう。
保存状態が悪い
保存状態が悪いのはマイナスイメージが強いです。
例えば、傷や動作不良など。汚れであれば掃除をして綺麗にすることができますが、傷や動作不要は自分で治すことが難しいです。
その場合、諦めて捨てるのではなく、傷や壊れたカメラなどのジャンク品でも買い取ってくれる買取店を探しましょう。
ジャンク品となるとほとんど値段が付かないことが多いのですが、捨てるよりはエコになるのでマシです。
充電器がない
デジカメには充電器が必須です。充電器の紛失は大きな減額ポイントになります。
売るときには充電器をはじめ、購入時についていた付属品は全て揃えて一緒に査定に出したほうがよいです。
付属品の有無は買取価格を左右するポイントとして見られているので、充電器をはじめ、その他の付属品もすべて揃えて売りましょう。
▼万が一、買取が難しく断られてしまった場合は適切な方法で処分することが大切です。こちらの記事で紹介しているカメラの処分方法を読んでみてください。
カメラを売る方法比較

カメラを高価買取してもらう方法はいろいろあります。それぞれの売り方の特徴を知り、納得できる売り方を選びましょう。
カメラを買取店舖に持ち込む場合
一般的には、カメラを売るならカメラ買取店舗に持ち込む方が多いです。専門店であれば、買取だけでなく下取りもしてくれる店舗が多いです。
カメラのプロが査定をしてくれるので安心して査定を任せることができるメリットがあります。
持ち込みの場合、その場で現金化することができるのはほとんどですが、住んでいる地域にある買取店の数が限られることが多く、複数の買取店の買取金額を比較しにくいことが残念なところです。
ただ、「おいくら」の一括査定サービスを利用する場合、近くにある買取店の中に一番高く買取してくれる店舗が簡単に見つかるので、ぜひお試しください!
ネット買取サービスでカメラを売る場合
カメラのキタムラをはじめ、他にもさまざまなカメラ買取店舗があります。特にネットの買取サービスは便利です。
宅配買取や出張買取など、自宅にいながら査定を依頼できるサービスは、忙しい方や店舗に持ち込むのが面倒だと感じる方におすすめです。
出張買取も含まれますが、店頭買取でスタッフの方に直接査定結果を聞き、希望価格ではなかったのでキャンセルしたいと思ったとき、面と向かってだとキャンセルしづらいという意見があります。
宅配買取であれば、スタッフの方と顔を合わせることなく査定結果をきけるので、価格に納得できない場合は気軽にキャンセルできる点がメリットです。
フリマアプリやネットオークションで売る場合
フリマアプリは自分で値段設定をして落札してくれる方を待つというシステム。そのため、オークションとは違い、自分の希望する価格で売ることができます。
フリマアプリで利用者が多く有名なのはメルカリやラクマなど。特にメルカリは利用者が多いので売りやすいです。
しかし、それでも確実に売るためのコツは必要。送料込みの値段設定にする、商品についてよくわかる綺麗な画像を複数枚用意する、簡潔でわかりやすい商品説明にするなど、他にも売るためのコツはいろいろあります。
出品に慣れてくると、どうしたら売れるのかのコツがだんだんつかめてくるので、利用に慣れている方におすすめの売り方です。
カメラを売るならまずは無料査定がおすすめ

カメラを高価買取してもらう方法はいくつかあります。売れないかもしれないけど高く売れる可能性もあるのがオークションやフリマアプリなど。
しかし安心できる方法はカメラ買取専門店に売る方法です。不要になったカメラは高価買取してもらいましょう。
高く売るためには綺麗に掃除するなど、ちょっとしたコツがあります。
また、下取りサービスの利用でさらにお得に売ることも可能。
不要になったカメラは少しでも高く売って、新品購入資金に変えましょう。
カメラ高く売れるドットコムで
カメラがいくらで売れるか無料査定する
なお、カメラをお得にレンタルできるサービスもニーズが高まっています。こちらでは一眼レフカメラのレンタルサービスをまとめて比較しているので、買取サービスと共にチェックしてみてください。
こちらではレンズの買取相場やおすすめの買取業者についてもご紹介しています。
ぜひご覧ください。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード