- カメラ買取おすすめ
カメラ買取おすすめ業者12選比較【2025年3月】古いカメラ買取はどこがいい?高く売るコツも!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

カメラは中古でも数万円で買取される可能性があるアイテムですが、新モデルの登場により買取相場が変動しやすい特徴があります。
この記事では、カメラを高く売るコツやおすすめ買取業者を紹介しています。買取相場なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
→カメラ高く売れるドットコム
→福ちゃん
→バイセル
→おいくら
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
カメラ買取どこがいい?おすすめ業者一覧表
ここではこれからご紹介するカメラ買取業者を気になる項目で比較しました。
各業者で特徴が異なるので、ぜひ比較しながらチェックしてみてください。
サービス名 | おすすめポイント | Web査定 | 鑑定士の有無 | 買取方法 | 故障品買取 | 事前査定 | 出張対応エリア | 宅配キット | 査定期間 | 返送料が無料か | 入金方法 | 入金までの期間 | 電話対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カメラ 高く売れる ドットコム | 東証プライム上場企業が運営 査定やキャンセル時の返送も無料 カメラの買取実績が豊富 | 公式サイト | 〇 | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | 〇 | 全国 | 〇 | 到着後最短当日 | 〇 | 銀行振込 | 最短翌日 | 〇 |
福ちゃん | 累計買取実績800万点以上 各種手数料完全無料 | 公式サイト | 〇 | 出張/店頭買取 | 〇 | 〇 | 全国 | 〇 | 到着後1日~5日間 | 〇(ダンボール4箱以上は有料) | 銀行振込 | 1~5営業日後 | 〇 |
バイセル | 買取金額抽選で5倍 ※-2025年3月31日まで | 公式サイト | 〇 | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | ー | 全国 | 〇 | 商品到着より1週間以内 | × | 銀行振込 | 最短当日 | 〇 |
おいくら | 一度の入力で 複数の買取店へ簡単に一括査定 | 公式サイト | 選択した業者による | 出張/宅配/店頭買取 | 選択した業者による | 〇 | 選択した業者による | 選択した業者による | 選択した業者による | 選択した業者による | 選択した業者による | 選択した業者による | ー |
カメラの 買取屋さん | 最短30分以内で出張可能 | 公式サイト | 〇 | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | 〇 | 全国 | ー | 到着後最短当日 | 〇 | 銀行振込 | 最短当日 | 〇 |
トレンド カメラ | 梱包まで代行 | 公式サイト | 〇 | 出張/宅配買取 | ー | 〇 | 全国 | 〇 | 最短当日 | 〇 | 最短当日 | 最短当日 | 〇 |
ウリエル | 買取金額20%UP ※予告なく終了する恐れあり 最短即日対応で出張買取可 | 公式サイト | 〇 | 出張/催事 | 〇 | – | 全国 | – | 最短当日 | ‐ | 現金手渡し | 最短当日 | 〇 |
JUSTY リサイクル ネット | 送料無料の宅配買取を実施 | 公式サイト | ー | 出張/宅配/店頭買取 | △(10品以上の場合のみ可) | ー | 茨城・千葉・栃木・群馬・埼玉 東京・神奈川・山梨・静岡・愛知・ 岐阜・富山・石川・福井・滋賀・ 三重・奈良・大阪・京都・兵庫 | 〇 | 到着次第1週間以内 | × | 銀行振込 | 最短即日(出張・店頭) | ー |
YTHカメラ | 電話やメールでの無料査定も可能 | 公式サイト | 〇 | 宅配買取 | 〇 | ー | なし | 〇 | 到着後1日〜3日以内 | 〇 | 銀行振込 | 最短即日 | 〇 |
カメラ買取 アローズ | まとめ売りで買取価格がアップ | 公式サイト | 〇 | 宅配買取 | 〇 | ー | なし | 〇 | 最短当日 | × | 銀行振込 | 当日~24時間以内 | 〇 |
カメラ デイズ | 状態不良でも買取の可能性がある | 公式サイト | 〇 | 宅配買取 | 〇 | ー | なし | 〇 | 1週間以内 | × | 銀行振込 | 当日~48時間以内 | 〇 |
百獣のカメラ 買取王 カメライオン | LINEで査定が可能 | 公式サイト | 〇 | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | 〇 | 兵庫・大阪の一部エリア 神戸市から車で1時間程度の場所 | 〇 | 当日もしくは翌日 | 〇 | 銀行振込 | 最短即日 | 〇 |
カメラ買取おすすめ業者12選
ここではおすすめのカメラ買取サービスをピックアップして紹介します。
全国で買取を実施しており、カメラの買取実績が豊富な買取サービスを中心に厳選しました。
カメラ高く売れるドットコム

「カメラ高く売れるドットコム」は、東証プライム上場企業が運営するカメラ専門の買取サービスです。店頭・宅配・出張に対応し、手数料はすべて無料。
宅配買取では送料・キット・返送料も無料です。さらに申し込み後、最短当日中に荷物を集荷可能なサービスも提供しています。
事前査定も可能で、Webや電話でカメラ情報を伝えるだけで買取金額の目安がわかります。専門スタッフが丁寧に査定するため、初めてでも安心して利用できます。
商品名 | 状態 | 買取金額 | 買取日 |
---|---|---|---|
FUJIFILM X-S10 カメラ ボディ 一眼レフ ミラーレス |
中古 良好 | ¥87,000 | 2024/08/13 |
Nikon D5600 DX 18-55mm1:3.5-5.6G VR 70-300mm1:4.5-6.3G ED VR セット |
中古 一般 | ¥48,000 | 2024/08/12 |
Canon EOS8000D EF-S 18-135mm 1:3.5-5.6 IS STM レンズ セット |
中古 一般 | ¥32,000 | 2024/08/09 |
SONY ILCE-6000 16-50mm パワーズーム レンズキット |
中古 一般 | ¥20,000 | 2024/08/08 |
Canon EOS R10 RF-S 18-150mm F3.5-6.3 IS STM レンズキット |
中古 良好 | ¥80,000 | 2024/08/05 |
Nikon D7500 18-140 VR キット |
中古 一般 | ¥60,000 | 2024/08/02 |
動作Leica Q3 19531 |
中古 美品 | ¥730,000 | 2024/06/10 |
Leica ライカ M11 20 203シルバー クローム レンジファインダー |
中古 美品 | ¥835,000 | 2024/03/01 |
Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm F4.5-5.6G ED VR N |
中古 良好 | ¥70,000 | 2024/07/20 |
サービス名 | カメラ高く売れるドットコム |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・フィルムカメラ ・ミラーレスカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ・スタビライザー ・カメラ用バッテリー・三脚など |
電話査定 | 0120-55-1387 |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
福ちゃん

「福ちゃん」は、累計800万点以上の買取実績を誇る買取業者です。
出張買取と店頭買取の2つの買取方法が選択可能で、それぞれのニーズに合わせた柔軟な対応が魅力です。
また、出張料や査定料、キャンセル料はすべて無料で、利用者にとって安心してサービスを受けられる環境が整っています。
特に3月31日までの期間限定で、出張買取に限り買取金額が最大20%アップするキャンペーンが実施されています。
さらに、状態が悪いカメラやレンズであっても買取可能な場合があり、他社では対応が難しい品物にも対応している点が特徴です。
大手口コミサイトでも高評価を受けており、その信頼性と実績が利用者からも高く評価されています。
サービス名 | 福ちゃん |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・フィルムカメラ ・ミラーレスカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・三脚 ・ストロボなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社REGATE |
バイセル

参考:バイセル公式サイト
ブランド品や着物などの買取で有名な「バイセル」では、カメラの買取にも対応しています。経験豊富なカメラ買取の専門査定員が、安心・納得の査定をしてくれると評判です。
カメラ本体だけでなく、部品やパーツも査定してもらえます。
また、特徴的なのが、古いカメラやヴィンテージカメラも積極買取中であることです。他社では買取してもらえなかったカメラが、高い金額で買取してもらえるかもしれません。
買取方法は、店頭、宅配、出張の3種類に対応しており、どれも全国で受け付けています。Webや電話での無料相談も受け付けているので、買取してもらえるか確認するために連絡してみるのもおすすめです。
電話なら24時間対応しているため、仕事の前後でも相談できます。
サービス名 | バイセル |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・フィルムカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・三脚 ・カメラ用バッテリーなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社BuySell Technologies |
おいくら
出典:おいくら公式サイト
「おいくら」は、東証プライム上場している弊社マーケットエンタープライズが運営する一括査定サービスです。全国から厳選している買取店の中から、カメラを一番高く買取してくれるお店を簡単に見つけられます。
通常、見積もりを取るには一社ずつ査定を申し込まなければなりません。そのため、手間も時間もかかってしまいます。
おいくらなら、売りたいカメラの情報を査定フォームに入力して送信するだけで、複数の買取業者から同時に査定を受けられます。査定の依頼は一度だけで済み、あとは査定結果がメールで届くのを待つのみです。
査定依頼時は、店頭・宅配・出張からお好きな買取方法を指定できます。
おいくらのサービス利用料は無料なので、売りたいカメラがいくらで買取してもらえるかを調べてみてくださいね。
以下おいくら経由の買取事例を紹介します。
機種 | 買取参考価格 |
---|---|
NIKON D90 ボディ | 17,000円前後 |
SONY a6300 ボディ | 65,000円前後 |
NIKON 1 J5 ダブル レンズキット | 39,000円前後 |
Nikon D550018-55 VR 2 レンズキット | 46,700円前後 |
サービス名 | おいくら |
---|---|
カメラ買取対象 | ・要確認 |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・要確認 |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
カメラの買取屋さん

「カメラの買取屋さん」は、10年以上もカメラを専門に扱っている買取業者です。
全国で買取に対応しており、一部地域なら最短即日30分で出張買取を実施してもらえます。もちろん、出張料や査定料はかからず、キャンセルも無料です。
出張買取の他に宅配買取も対応しています。宅配買取を利用した際の送料もかからず、その分買取価格が減額されることもありません。
電話やメールでの無料査定も実施しているので、まずは査定だけでも試してみましょう。
サービス名 | カメラの買取屋さん |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ウェアラブルカメラ ・フィルムカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・ストロボ ・三脚など ・カメラリモコンなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社GRACE |
トレンドカメラ

出典:トレンドカメラ公式サイト
カメラを中心に、関連機器や他の撮影機材なども対応するカメラ買取サービス「トレンドカメラ」。修理部署があるため、壊れているカメラでも買取できるようです。
買取方法は出張と宅配の2種類。買取時・キャンセル時の手数料は一切かからず、宅配の場合は配送業者の手配も不要です。出張買取も全国で実施しているため、お住まいのエリアに関係なく好きな方法で買取してもらえます。
LINEやWebフォーム、電話の査定を利用すれば、概算の買取金額を教えてもらえます。
サービス名 | トレンドカメラ |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・大判カメラ ・中判カメラ ・フィルムカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・三脚 ・ストロボなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | Tunagu株式会社 |
ウリエル

出典:ウリエル公式サイト
「ウリエル」は査定実績300万点を突破し、最短即日対応可能な出張買取を実施しています。対応地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県です。
買取対象はデジタル一眼レフやミラーレスカメラ、フィルムカメラ、交換レンズなど幅広い品目に対応し、傷がついたカメラや付属品がないもの、カメラレンズだけでも査定可能です。またホームページに掲載してないメーカーも買取可能です。
査定料・出張料は完全無料で、査定後のキャンセルもOKです。さらに、着物、時計、宝石などカメラ以外の品物も買取しており、まとめて整理したい方にもおすすめです。
サービス名 | ウリエル |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社クオーレ |
JUSTY リサイクルネット

「JUSTY リサイクルネット」は、フリマアプリやオークションの相場での買取に挑戦する買取業者です。
買取方法は宅配買取が推奨されています。送料や宅配キットの送付が無料なため、費用をかけずに買取してもらえます。ただし、キャンセル時の返送料は自己負担です。
また、関東や関西の一部エリアでは出張買取にも対応しています。売りたいカメラが多くある場合は、自宅で査定してもらえるのがおすすめです。
公式サイトでは買取できる最大価格が公開されているので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
JUSTY リサイクルネットでカメラが
いくらで売れるか無料査定する
サービス名 | JUSTY リサイクルネット |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・フィルムカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社JUSTY |
YTHカメラ

出典:YTHカメラ公式サイト
「YTHカメラ」は、カメラの販売・買取をおこなっています。買取方法は宅配買取のみです。
宅配買取に特化することで、コストを削減し買取価格に反映できるとのこと。送料やキャンセル時の返送料が無料なうえ、万が一配送中にカメラが壊れた場合でも、1,000万円まで補償してもらえます。
電話やメール、LINEでの事前査定も無料で受け付けているので、試してみてはいかがでしょうか。壊れている・古い・カビが発生しているなど、どんな状態のカメラでも買取対象です。
サービス名 | YTHカメラ |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・フィルムカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・スタビライザーなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社YTHサービス |
カメラ買取アローズ
「カメラ買取アローズ」はインターネット型のカメラ買取専門店です。
買取方法は宅配買取飲み。送料無料で買取してもらえるうえ、梱包に必要な材料は無料で送付してもらえます。ただし、査定結果に納得できずにキャンセルをした場合、返送料は自己負担になるので気をつけましょう。
特徴は、まとめて売ることで買取価格がアップすることです。査定金額が5,000円以上の商品が5点以上あると、買取価格が最大で10%アップします。
また、公式サイトには高価買取リストが掲載されており、買取金額も確認できます。ぜひチェックしてみてください。
サービス名 | カメラ買取アローズ |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・トイカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・三脚など |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
カメラデイズ

参考:カメラデイズ公式サイト
「カメラデイズ」は、宅配買取のみを行うカメラ専門の買取業者です。実店舗を持たずに、WEBで買取を行うことでコストを削減し、高価買取を実現しています。
買取を申し込む際は、Webフォームを利用します。送料や梱包材の送付は無料。キャンセル時の返送料は自己負担です。
電話やメールでの無料見積もりにも対応しているので、まずは見積もりだけでも利用してみましょう。
独自に「買取強化商品」を設定しており、限定のカメラ・品薄なカメラ・人気があるカメラなどは高価買取が期待できます。ジャンク品でも買取可能なので、自宅に眠っているカメラをまとめて買取してもらうのがおすすめです。
サービス名 | カメラデイズ |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズなど |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | GEEKS株式会社 |
百獣のカメラ買取王カメライオン

参考:カメライオン公式サイト
「百獣のカメラ買取王カメライオン」は、神戸を拠点にするカメラ専門の買取業者です。 買取実績4,000件以上と、信頼性も申し分ありません。
買取方法は、店舗やその周辺での出張に加え、全国対応の宅配に対応しています。宅配買取なら、カメラをダンボールに詰めて送るだけ。送料はかかりません。
LINE・メール・電話での査定も受け付けています。仮の査定金額を教えてもらえるので、まずは相談だけでもしてみてくださいね。
サービス名 | 百獣のカメラ買取王カメライオン |
---|---|
カメラ買取対象 | ・一眼レフカメラ ・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・フィルムカメラ ・ミラーレスカメラなど |
カメラアクセサリーの買取対象 | ・交換レンズ ・ストロボ ・三脚など |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社グローウイングス |
カメラの買取相場【機種別】
カメラはレンズもボディも機種によって数千円から数十万円以上の買取価格がつく可能性があります。一部のプロ機種を除く、一般的に家庭で使われたカメラはおおよそ以下の買取相場になっています。
- 一眼レフ/ミラーレス一眼レフカメラ:〜200,000円前後
- デジタルカメラ:〜100,000円前後
- ビデオカメラ:〜100,000円前後
- 交換レンズ:〜150,000円前後
買取相場の詳細は、次の段落から説明します。
参考:カメラ高く売れるドットコム公式サイト
参考:カメラのキタムラ公式サイト
一眼レフ/ミラーレスカメラの買取相場
一眼レフカメラの買取相場は、〜200,000円です。その中でとくに需要があるのが、Canonの「EOS R」。程度が良好であれば、100,000円ほどの価値がつきます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
Canon EOS 5D Mark IV | 125,000円前後 |
Canon EOS 5D Mark IV EF 24-70mm f4 L IS USM | 135,000円前後 |
Nikon D5 XQD | 154,000円前後 |
Nikon Z7 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S | 120,000円前後 |
FUJIFILM X-M1 16-50mm | 10,000円前後 |
OLYMPUS PEN E-PL8 ダブルズームキット | 15,000円前後 |
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm | 20,500円前後 |
SONY ZV-E10 SELP1650 | 40,000円前後 |
Panasonic LUMIX DC-GF9 オレンジ 12-32mm | 13,000円前後 |
Nikon Z50 NIKKOR Z DX 16-50mm 1:3.5-6.3 VR | 35,000円前後 |
Canon EOS R | 100,000円前後 |
▼一眼レフカメラの買取相場や買取業者を詳しく知りたい方は、一眼レフカメラ買取おすすめ業者などを紹介している記事を、ぜひ参考にしてみてください。
デジタルカメラの買取相場
デジタルカメラの買取相場は、〜125,000円です。全体的に買取価格は、高い傾向にあります。そのため、どのデジタルカメラを売却しても高価買取が期待できるでしょう。
その中でもとくに人気があるのが、SONYの「Cyber-shot DSC-RX1RM2」です。程度が良好であれば、125,000円の価値がつきます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
SONY Cyber-shot RX1R DSC-RX1R | 101,000円前後 |
SONY RX100MVII DSC-RX100M7 サイバーショット | 70,000円前後 |
Nikon COOLPIX P1000 ブラック | 72,000円前後 |
RICOH GR III コンデジ ハイエンド カメラ | 63,000円前後 |
RICOH GR IIIx R05010 | 70,000円前後 |
Leica D-LUX Typ 109 ブラック | 50,000円前後 |
▼デジタルカメラの買取相場について詳しく知りたい方は、デジタルカメラ買取おすすめ業者などを紹介している記事も、あわせてご一読ください。
ビデオカメラの買取相場
ビデオカメラの買取相場は、〜175,000円です。PanasonicとSONYの製品が人気ですね。どちらも多くの製品で、買取価格が100,000円を超えてきます。
とくに高い価値がつきやすいのが、Panasonicの「HC-X20 デジタル4K」です。程度が普通でも、175,000円の価値がつきます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
SONY PMW-300 XDCAM | 140,000円前後 |
SONY NEX-VG30 ハンディカム 18-200mm レンズつき | 58,000円前後 |
SONY フルHD HDR-CX900 ブラック | 55,000円前後 |
Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K | 52,000円前後 |
Panasonic AG-DVX200 4K カムコーダー | 51,000円前後 |
Panasonic HC-X20 デジタル4K | 175,000円前後 |
Canon EOS C300 Mark II | 75,000円前後 |
▼ビデオカメラの売却をご検討の方は、ビデオカメラ買取おすすめ業者などを紹介している記事もぜひあわせて、参考にしてみてください。
交換レンズの買取相場
交換レンズの買取相場は、〜76,000円です。程度が普通であれば、大体10,000〜20,000円で買取してもらえるでしょう。需要が高いのは、Panasonicの「H-ES50200 LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm」です。程度が普通でも、76,000円の価値がつきます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
TAMRON SP70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 | 50,000円前後 |
PENTAX smc PENTAX-FA 645 150mm F2.8 | 14,000円前後 |
PENTAX SMC PENTAX-FA 645 F2.8 75mm | 15,000円前後 |
SONY SEL35F18 FE 35mm F1.8 単焦点 | 33,000円前後 |
Leica SUMMICRON-M 35mm F2 E39 ASPH | 60,000円前後 |
FUJIFILM FUJINON ASPHERICAL SUPER EBC | 10,000円前後 |
SIGMA 150-600mm 1:5-6.3 DG 95 望遠ズーム | 45,000円前後 |
カメラの買取相場【メーカー別】
メーカー別に見たカメラの買取相場は、以下の通りです。
- Nikon:105,000〜210,000円前後
- Canon:12,000〜53,000円前後
- Leica:300,000〜835,000円前後
- SONY:100,000〜261,000円前後
- TAMRON:10,000〜90,000円前後
具体的な買取相場は、次の段落から説明します。
参考:カメラ高く売れるドットコム公式サイト
参考:カメラのキタムラ公式サイト
Nikon(ニコン)の買取相場
Nikonの買取相場は、〜210,000円です。全体的に買取相場は高めで、最近のモデルではほとんどのモデルで100,000円を超えてきます。とくに人気なのは、「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」です。美品であれば、210,000円の価値がつきます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
Z6 II | 112,000円前後 |
Z5 24-200 kit | 120,000円前後 |
D5 XQD | 155,000円前後 |
Nikon N AF-S 500mm 4G ED VR 単焦点 | 145,000円前後 |
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S | 170,000円前後 |
NIKKOR Z 14-24mm F2.8 S 大口径 超広角 | 183,000円前後 |
NIKKOR Z 70-200mm f2.8 VR S | 156,000円前後 |
Canon(キャノン)の買取相場
Canonの買取相場は、12,000〜53,000円です。EOSシリーズが人気な傾向にあります。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
Power Shot G12 | 12,000円前後 |
EOS Kiss X5 EF-S 18-55mm 1:3.5-5.6 IS II | 25,000円前後 |
EOS 8000D レンズ交換式 | 22,000円前後 |
EOS 70D | 13,000円前後 |
EF 70-200mm F2.8L IS II USM | 48,000円前後 |
EOS Kiss X9 ダブルズームキット | 40,000円前後 |
EOS 7D Mark2 | 33,000円前後 |
Leica(ライカ)の買取相場
Leicaの買取相場は、〜850,000円ほどです。全体的に買取相場が高く、故障していなければ500,000円以上での買取も十分狙えるでしょう。その中で群を抜いて需要が高いのが、「ライカS3」というモデルです。美品であれば、1,500,000円以上で買取してもらえます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
S3(バッテリー合計3個) | 1,550,000円前後 |
M11 20 203シルバー クローム レンジファインダー | 835,000円前後 |
Q2 TYPE 4889 SUMMILUX 1.7/28 ASPH | 422,000円前後 |
M10 Type 3656 ライカ ブラッククローム | 300,000円前後 |
Q2 Monochrom カメラ 付属品付き | 420,000円前後 |
IIIC Luftwaffen ドイツ軍空軍仕様 | 300,000円前後 |
M4 50 JAHRE Black BODY 50周年記念モデル | 300,000円前後 |
SONY(ソニー)の買取相場
SONYの買取相場は、〜261,000円ほどです。α7シリーズが人気な傾向にあります。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
α7C ILCE-7C 28-60mm | 118,000円前後 |
α7R III ILCE-7RM3 | 100,000円前後 |
α7RV ILCE-7RM5 | 261,000円前後 |
FE 35mm F1.4 SEL35F14GM Eマウント | 105,000円前後 |
PXW-Z190V XDCAM メモリーカムコーダー | 185,000円前後 |
ILCE-6700 αシリーズ | 140,000円前後 |
SEL1635GM FE16-35mm F2.8mm | 114,000円前後 |
TAMRON(タムロン)の買取相場
TAMRONの買取相場は、〜90,000円ほどです。程度が普通以上であれば、多くのもので20,000円以上での買取が期待できます。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
SP 15-30mm F/2.8 | 30,000円前後 |
18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD | 40,000円前後 |
SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD | 10,000円前後 |
70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD | 31,000円前後 |
TC-X20 TELE CONVERTER 2X | 24,000円前後 |
TELE CONVERTER 1.4X TC-X14 | 16,500円前後 |
SP 35mm F1.4 Di USD Model F045 | 50,000円前後 |
3つのカメラ買取方法を比較
カメラを買取してもらう際、買取方法は3つあります。いかでそれぞれ詳しく解説していきます。
店頭買取
カメラを店舗に持ち込んで売ると目の前で査定してもらえ、その場で現金を受け取れるのがメリットです。
しかし複数店へ持ち込んで査定額を比較していると手間がかかるので、高く売りたい方には不向きです。
相見積もりで高く売れる店舗を見つけたい方は、事前に電話やメールで査定を取り納得できる店舗を見つけましょう。
宅配買取
宅配買取は自宅からカメラを送るだけで簡単に利用でき、近くに店舗がない方でも利用しやすい買取方法です。
送料や梱包材が無料の業者も多く、手間なく売却可能です。さらに自分で発送しなくても、集荷に来てくれるサービスもあるので便利です。
ただし、キャンセル時の返送料が自己負担の業者もあるため、カメラ高く売れるドットコムのように費用が一切かからない業者を選ぶことが大切です。
出張買取
出張買取は、査定士が自宅まで来てその場で査定・買取してくれる便利な方法です。
カメラが複数ある場合でも、運搬や梱包の手間が不要です。また玄関先で対応でき、その場で現金を受け取れるケースもあるので自宅へ入れたくない方でも利用しやすいです。
しかし、対応エリアや買取点数に制限がある業者や、出張費がかかる業者も存在しますので、依頼する前に一度確認しておくと良いでしょう。
カメラ買取業者の選び方を解説!
いざカメラを売ろうと思っても、買取業者選びで止まってしまう人も多いのではないでしょうか?
買取サービスにはそれぞれ特徴があるので、自分の希望に合ったサービス内容かどうかを判断するのは簡単ではありません。
そこで、買取業者を選ぶ際に確認しておきたいポイントを紹介します。
カメラに精通している買取専門業者なのか
一口にカメラと言っても、さまざまな種類があります。これを素人が正しく査定するのは難しいでしょう。適正価格で買取してもらうために、必ずカメラに精通している業者に査定をしてもらいましょう。カメラに詳しいかは、以下の2つから確認できます。
- マイナーなメーカーのカメラも取り扱っているか
- カメラの買取実績・販売実績が豊富か
- カメラ専門店か
とくに、マイナーなメーカーのカメラも取り扱っているかは確認してください。マイナーなメーカーは、有名なメーカーに比べて需要があまり高くありません。知識がないと再版できないので、カメラに精通していない業者は買取を拒否する傾向にあります。
そのため、マイナーなメーカーも取り扱っている業者はカメラに精通していると言えるでしょう。
買取方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
店頭買取 | ・その場で買取金額を受け取れる ・価格交渉がしやすい | ・カメラをお店まで持ち込む必要がある ・買取の申し込みは営業時間内に行う必要がある |
宅配買取 | ・完全非対面で買取に出せる ・どこからでも利用できる | ・送料や梱包資材代などがかかる ・現金化まで時間がかかる |
出張買取 | ・最も楽にカメラを売却できる ・売りたいものが大量にあっても安心 | ・出張可能エリアが限られている ・出張料やキャンセル料などがかかる場合がある |
無料かつ手軽に買取査定してくれるか
手軽に査定してもらえるかも、高く買取してもらいたいなら重要です。
買取と聞くと、店舗に持ち込んで査定してもらうのを想像する方も多いのではないでしょうか?
実際、多くの業者が店頭での査定を無料で実施し、査定後のキャンセルも無料で対応してくれます。しかし、複数の業者で査定してもらい買取価格を比較するなら、いちいち店舗へ持っていくのは面倒ですよね。
そこで利用したいのが、電話やメールでの事前査定です。
事前査定とは、売りたいカメラの情報を伝えることで、概算の買取価格を教えてもらえるサービスです。カメラの種類や品番、購入時期、状態、汚れ具合などを伝えると、買取価格の目安を教えてもらえます。
事前査定を利用すれば、自宅にいながら数分の作業で相見積もりが取れます。
もちろん、事前査定の結果と実際の買取価格が違う可能性もありますが、ある程度の参考にはなるので、相見積もりを取りたい場合に有効です。
買取やキャンセルに手数料がかからないか
手数料も業者によって違います。
基本的に無料なのは、査定料・キャンセル料・送料・出張料です。また、宅配買取の場合は、ダンボールなどを無料で送ってくれる業者も多くあります。
自己負担となることもある手数料が、宅配買取でキャンセルしたときの返送料、そして買取金額の振込手数料です。
特に返送料は1,000円以上かかってしまうケースもあるので、無料の業者を選ぶことをおすすめします。
返送料が自己負担の業者だと、配送後に決まる買取価格に納得がいかない場合、その金額で買取してもらうか返送料を負担して返してもらうかの2択になってしまいます。
余計な費用を負担しなくていいよう、宅配買取を利用する際は、キャンセル時の返送料の有無も確認しておいてくださいね。
ネットの口コミ評価が高いか
ネットには利用者の口コミ評価の投稿が多数あります。
それらを参考にして、口コミ評価が高い店舗で査定を依頼すると、満足度の高い査定結果になりやすいです。
注意点は、各買取業者の公式サイトに掲載されている口コミだけで判断しないこと。買取業者の立場で考えると、悪い口コミがあっても公式サイトには公開しないですよね。
時間はかかりますが「買取業者名 口コミ」などで検索してみて、第三者が運営するサイトの口コミをチェックしてみるのがおすすめです。
カメラの下取りより買取の方がおすすめの理由
カメラは買取ではなく、下取りでお金に換える方法もあります。
下取りとは、メーカーが提供しているカメラの引き取りサービスです。価値相当分を次の新しいカメラの価格から差し引きます。買取より金額が低い場合が多いため、基本はおすすめできませんが、ここでは、下取りのメリットとデメリットについて説明しますね。
下取りのメリット
下取りのメリットは、カメラの買い替えがスムーズにできることです。古いカメラの処分と新しいカメラの購入を同時にできます。カメラがないといった期間が生まれないので、趣味や仕事に支障が出ることはないでしょう。
また、メーカーに不要なカメラを処分してもらえる安心感があるのも下取りのメリットです。データの流出を防げるので、心配することなく下取りサービスを利用できるでしょう。
下取りのデメリット
下取りのデメリットは、不要になったカメラを高値で売却できないことです。メーカーのスタッフは、買取や相場に精通していないからです。世の中の需要を考慮して価格を決めないので、モデルによってはかなり低い価値をつけられます。
もしも、価値が高いカメラをもっていて買取金額を気にする人は下取りを利用しない方がよいでしょう。
カメラの下取り相場
メーカー別に見たカメラの下取り相場は、以下の通りです。
- Nikon:1,000〜16,000円前後
- Canon:15,000〜150,000円前後
- SONY:3,000〜100,000円前後
具体的な下取り相場は、次の段落から説明します。
Nikon(ニコン)の下取り相場
Nikonの下取り相場は、1,000〜16,000円です。「COOLPIX Aシリーズ」は相場が高く、ものによっては10,000円以上の価値がつきます。
製品名 | 下取り価格 |
---|---|
COOLPIX Aシリーズ A1000 | 16,000円前後 |
COOLPIX Bシリーズ B600 | 9,000円前後 |
COOLPIX Bシリーズ B700BK | 7,000円前後 |
COOLPIX Pシリーズ COOLPIX P610 | 1,000円前後 |
COOLPIX Pシリーズ COOLPIX P7800 | 7,000円前後 |
出典:Nikon公式サイト
Canon(キャノン)の下取り相場
Canonの下取り相場は、15,000〜150,000円です。人気のモデルであれば、下取り価格が200,000円を超えることもあります。
製品名 | 下取り価格 |
---|---|
EOS RP マウントアダプターキット | 62,540円前後 |
EOS 5D Mark III・EF24-105L IS USMレンズキット | 49,820円前後 |
EOS R10・RF-S18-45 IS STM レンズキット | 57,380円前後 |
EOS 6D・ボディー | 23,650円前後 |
EF24-70mm F4L IS USM | 16,900円前後 |
出典:Canon公式サイト
SONY(ソニー)の下取り相場
SONYの下取り相場は、3,000〜100,000円です。中でも「ILMEシリーズ」の人気が高く、すべてのモデルで下取り価格は100,000円を超えます。
製品名 | 下取り価格 |
---|---|
ILCE-7RM2 | 60,000円前後 |
ILCE-6600 | 43,000円前後 |
FDR-X1000V | 8,700円前後 |
Handycam HDR-CX470 | 17,500円前後 |
ZV-E10 | 47,000円前後 |
出典:SONY公式サイト
カメラを高価買取してもらうコツ
カメラを高く買取してもらうためのコツがあります。少しの準備で買取価格は変わるので、査定前にチェックしておきましょう。
箱や付属品をそろえる
高価買取を目指すなら、箱や付属品をそろえるのが基本です。そろってなくても買取りしてもらえますが、箱や付属品の一部でもないと、減額されてしまいます。
付属品には、説明書やカメラケース、バッテリー、充電器などがあります。商品が入っていた外箱も査定の対象です。
特にバッテリーや充電器は、買取価格に影響しているため、ないと大幅な減額が避けられません。
レンズや三脚などを一緒に売る
付属品だけでなく、関連アイテムを一緒に売るのも、高価買取のコツのひとつです。
特に買取価格に影響しやすいのがレンズです。レンズは単体でも高く買取してもらえますが、カメラ本体と一緒に売ることで、より高い金額をつけてもらえる可能性があります。
また、三脚もまとめて買取してもらうのがおすすめです。
三脚だけでは価格がつかない場合でも、カメラとセットにすることで買取価格をつけてもらえるかもしれません。
カメラや関連アイテムは、別々に買取してもらうよりも、まとめて買取してもらった方がお得になる可能性が高いので、不要なら一緒に買取してもらいましょう。
▼こちらの記事では、レンズ買取おすすめ業者などについてまとめているので、合わせて読んでみてください。
掃除をしてきれいにしておく
傷、汚れ、凹み、割れなど、状態がきれいかどうかで買取価格は変わります。
最も高く売れるのは、新品同様の状態で買取してもらうことです。とはいえ、自分で掃除をしてきれいな状態にするだけでも、買取価格のアップが見込めます。
外部をきれいにすることに加え、ボディ内部の状態にも気を配りましょう。
内部の状態は、撮影や写真の仕上がりに影響します。そのため、買取価格に直結するといっても過言ではありません。
ただし、内部の手入れは、正しく行わないとかえって状態を悪くしてしまいます。不安な場合は、そのままの状態で査定してもらいましょう。
また、査定してもらうまでに期間が開く場合は、状態が悪くならないよう湿度の低い場所で保管することをおすすめします。理想は湿度が45〜50%ほどのところでの保管です。
専用のボックスがない場合は、密閉袋の中に乾燥剤や防湿剤と一緒に入れておくことで、状態が悪くなるのを防げます。
買取してもらう時期を調整する
買取してもらう時期によっても、買取価格は変わります。
高く買取してもらう基本は、できるだけ早く買取してもらうことです。
カメラは毎年のように新しいモデルが発売されるため、その度に既存のモデルは型落ちとなり、買取価格が下がる傾向にあります。また、精密機械であるカメラは、経年劣化で状態が悪くなることもあります。
時間が経つほど買取価格は下がってしまう可能性があるため、少しでも早く買取してもらうことが重要になるのです。
ファミリー向けのカメラであれば、新学期が始まる前の時期に買取価格が上がるケースもあります。
複数の業者で査定してもらう
高く買取してもらうためには、相見積もりも欠かせません。
カメラの機種ごとにある程度の相場はありますが、どの業者も同じ金額で買取してくれるわけではありません。業者によって1万円以上の差が出ることもあります。
例えば外部に傷があるとして、その傷でどの程度減額するかは業者によって判断が変わるものです。また、同じ機種の状態がいい商品の在庫を抱えている業者なら、これ以上在庫を増やしたくないため、安い金額を提示されることもあるでしょう。
同じカメラを同じタイミングで査定に出しても、買取価格は業者によって違います。
1社だけに査定してもらい買取してもらうのではなく、少なくても2〜3社に査定してもらい、買取価格を比較するのがおすすめです。
多くの業者はWebや電話で無料の事前査定を実施しているので、上手に活用して相見積もりをとってみてくださいね。
カメラの買取によくある質問
ここからは、カメラ買取のよくある質問とその回答を紹介します。
カメラが壊れていても買取してもらえる?
壊れているカメラも買取してもらえます。
ただし、取扱商品は業者によって変わるため、すべての業者で買取してもらえるわけではありません。また、故障状況によっては、買取してもらえない可能性もあります。
まずは本記事で紹介した業者に査定してもらい、買取してもらえなかったらジャンク品専門の買取業者も検討してみましょう。
カメラの査定で減額されるのはなぜ?
カメラの査定で減額されてしまうのは、主に以下のようなケースです。
- 傷が多い
- 汚れがひどい
- カビが発生している
- 動作不良が発生している
- 製造年が古すぎる
- グレードが低い
- 充電器がない
防ぎようのない場合も多いですが、例えば「宅配買取で充電器を送るのを忘れた」というケースは防げますよね。また、汚れも手入れをすれば落とせる場合があり、少しの手間で減額を避けられます。
傷や製造年などはどうしようもありませんが、手入れをする、付属品をまとめるといったことは覚えておきましょう。
カメラを売る時データの削除はどうする?
カメラのデータは削除してから買取してもらうのがおすすめです。
多くの買取業者は、買い取った後にデータを消去してから販売します。しかし、業者に頼り切るのではなく、自分でもデータを消しておきましょう。
データの消し方はカメラによって違うので、取扱説明書やメーカーの公式サイトを確認してみてください。
また、メモリーカードを抜き忘れるケースもあるので、必ず抜いておきましょう。
フリマアプリと買取はどっちがおすすめ?
フリマアプリでもカメラを売ることはできますが、確実かつ手軽に売るなら買取がおすすめです。
フリマアプリのメリットは、自分で金額を設定できること。そのため、買取よりも高く売れるケースもあります。
ただし、必ず売れるとは限りません。相場を加味して値段を設定しなければならず、送料や手数料を引いたら買取の方が高かったという可能性もあります。また、売れ残っている間に新モデルが発売され、買取相場が下がってしまうことも考えられます。
フリマアプリを利用してみるのもありですが「数週間売れなかったら買取に切り替える」のように、期限を決めておくのがおすすめです。
高く売るにはどのようにカメラを保管すればいい?
カメラは湿度が低いところに保管しておきましょう。
湿度の高いところで保管すると、カメラの内部にカビが発生する恐れがあります。カビの発生は減額の対象で、買取価格が半額以下になりかねません。
理想は湿度が45〜50%ほどの場所です。専用のボックスがある場合は、その中に保管しておきましょう。
専用のボックスを持っていない場合は、密閉できる袋の中に乾燥剤と一緒に入れて保管しておくのがおすすめです。
なお、保管の前にはブラシやブロアーを使ってほこりを取り除きつつ、専用クロスや柔らかい布で指紋や油脂を落としておきましょう。
高価買取の可能性が低いカメラの特徴
以下のようなカメラは、買取を拒否される可能性があるので注意しましょう。
- フィルム式
- 記録形式がテープ
- 初期化ができない
- 技適未承認の海外製品
- レンズ内にカビやバルサム切れなどが確認できる
- 盗難品
- 型番や状態の確認ができない
- レンタル、またはリース契約中
- ライセンス契約があり、ローンの返済がまだ終わっていない
カメラを売るならまずは無料査定がおすすめ
カメラは高価買取が期待できる商品のひとつです。
本記事で紹介したように、査定前に手入れをしつつ、できるだけ早めに査定してもらいましょう。そして、できれば複数の業者で査定してもらい、査定金額を比較しながら業者を選ぶのがおすすめです。
まずはWebや電話で査定してもらえる業者を利用して、いくらくらいで売れるか把握してみてくださいね。
▼こちらの動画では、カメラの買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード