- 着物買取おすすめ
着物はリメイクできる?実践例やリメイク前の注意点も解説!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
家の片づけをしていて、引き出しの中に隠れていた着物を発見したことはありませんか?
「大切な着物だけど、着る機会がない」
「着付けができない」
そんなときはぜひリメイクに挑戦してみてください。美しい柄を生かしてリメイクすれば、眠っていた着物が新しく生まれ変わります。
今回は、着物リメイク初心者の方におすすめのリメイク実践例を紹介します。リメイクの前に注意したいポイントを押さえながら、すてきな作品に仕上げていきましょう。
リメイクの前に、ぜひ着物買取業者へ査定を依頼してみてください。売れないと思い込んでいた着物が思いがけない高額買取になるかもしれません。この記事ではおすすめの着物買取店も合わせてご紹介します。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
初心者のための着物リメイク実践例
「着物のリメイク」というと、とても難しく感じられるかもしれません。着物リメイク初心者の方は、小物作りから始めてみてはいかがでしょうか。小物であれば、着物をほどく必要がありません。帯なども利用できます。
この章では着物リメイクにおすすめのアイテムを紹介します。
ブックカバー
着物の生地で作られたブックカバーはとてもおしゃれでおすすめです!お手持ちの文庫本や単行本などでサイズを計り、ミシンで縫い合わせていくだけ。お好みでしおりのテープやタグなどをつけると、さらに愛着のある一品になるでしょう。
- 1.文庫本または単行本を用意して、型紙を作る。
- 2.本よりも約4~5cmほど余白をとり、着物生地を用意する。
- 3.右端から10cmで谷折り→さらに5cmで山折りして、M型になるように折る。
- 4.左端は本のサイズに合わせて、同様にM型に折る。
- 5.中央で中表に折り、上下を直線に縫う。
- 6.最後に、布をひっくり返し、目打ちで角をととのえて完成。
巾着
巾着と着物の柄はとても相性が良いと思います。一枚で仕立てても、裏地の柄を変えてみてもおしゃれですね。立体的な巾着やパッチワークにしてもとても素敵だと思います。
小さなサイズや大きなサイズなど、いくつも作って友人にプレゼントするのもいいですね。
- 1.長方形サイズの着物生地を用意する。
- 2.中表に合わせて、両端を縫う。
- 3.紐通し口をコの字に縫って作る。
- 4.紐を通して完成。
コースター
着物の小さなハギレで作れるコースター。何枚か柄を組み合わせてパッチワークにすると、とても素敵なデザインに!ぜひ、あなただけのオリジナルコースターを作成してみてください。来客時にも「どうやって作ったの?」と話題になることでしょう。
- 1.正方形に切った着物生地(パッチワークした生地)を2枚用意し、中表にして合わせ、周囲を縫う。(返し口を残す)
- 2.四角を斜めにカットしておく。
- 3.返し口に全体を押し込むようにしてひっくり返す。
- 4.端から2~3mmのところにステッチをかけ、返し口を閉じて完成。
和柄のマスク
着物生地のマスクは、着物業者が販売しているほどの人気アイテムです。ハンドメイドショップなどでもよく見かけますね。自分で手作りすれば安くておしゃれなマスクが何枚でも作れますよ。裏地には浴衣の生地やガーゼ生地を使用すれば、心地よく着用できます。
- 1.マスクの型紙を用意する。表地2枚、裏地2枚のパーツに裁断する。
- 2.表・裏の中央を縫い合わせる。
- 3.表・裏を中表に合わせ、上下を縫う。
- 4.ゴム通し部分を縫う。
- 5.ゴムを通して完成。
クッションカバー
着物生地で作るクッションカバーは、和室にも洋室にもぴったり!四角形の布を縫い合わせるだけで簡単に作れます。フリルやタッセルをつけてアレンジしてもとてもおしゃれです。
- 1.正方形(一般的なクッションは47cm)に生地を裁断する。表裏2枚を用意する。
- 2.ファスナーをミシンでつける。
- 3.縫い代1cmで周辺をぐるりと縫う。
- 4.ヌードクッションを入れて完成。
ヘアアクセサリー
小さなハギレでかわいらしいヘアアクセサリーが作れます。くるみボタンでおしゃれなヘアゴムに、ハギレを合わせてシュシュに。リボンを作ってバレッタにと、いくつも作ってプレゼントにしてもいいですね。
バッグ
着物リメイクでバッグを作るなら、帯を利用すると、接着芯不要でしっかりとしたバッグに仕立てることができます。トートバッグやサコッシュなど、お好きな型紙を利用してアレンジしてみてください。裏地にも着物生地を使うととても素敵です。
ワンピース・チュニック
少し難易度の高いアイテムですが、せっかく着物リメイクに挑戦するなら、ワンピースやチュニックにも挑戦したいところ。まっすぐに裁断するだけでよい作り方や、袖やファスナー不要のワンピースなら、初心者の方でも簡単に作れます。世界に一つだけの個性的なワンピース・チュニックにぜひ挑戦してください!
作り方は、お好きな型紙を用意して、必要分の着物生地を用意します。着物生地は通常の洋裁と異なり、生地の幅が狭いので、切り返しをうまくデザインとして取り入れるのがコツです。
着物をリメイクする前に生地をチェックしよう
着物をリメイクするときは、裁断する前に生地がリメイクに耐えられるかどうかチェックをしてください。長期間保管をしていた着物は、汚れや痛みがひどく、リメイクに適さないかもしれません。以下のチェックポイントを参考にしてください。
生地の傷みをチェック
リメイクしたい着物を広げてみて、虫食いやほつれなどがないかチェックしましょう。色あせ・色ムラなどがある生地はリメイクに適しません。せっかくリメイクしても強度がないとすぐに痛んでしまいますので、念入りにチェックしてください。
生地にシミがないかチェック
着物を着用したときの汗シミなどで茶色くなっていることがあります。時間が経過したシミは自宅でのシミ抜きがむずかしく、リメイクには適しません。数箇所であれば、シミの箇所を避けて使用できるか、サイズを測ってみましょう。
ニオイが付着していないか
長期間たんすの中で保管していた着物は、カビや防虫剤などのニオイがしみついていることがあります。軽度のニオイであれば、陰干しをするとニオイを消すことができます。
消臭スプレーなどは着物には使用できませんのでご注意ください。
着物から必要な分量の生地が取れるかチェック
シミや汚れ、ニオイなどを確認したら、着物をリメイクする際に必要な分量の生地が取れるかどうかチェックしましょう。特にワンピースやチュニックなどを作る場合は、生地が多めに必要です。裁断してから生地が足りない、ということのないようにしましょう。
リメイクする前に着物買取業者へ査定してみよう
リメイクをはじめる前に、着物買取業者へ査定してみることをおすすめします。
「古い着物だからどうせ売れない」「汚れているから買取に出せない」などと思っていませんか?着物買取業者の多くは、古い着物でも汚れている着物でも査定をしてくれます。
もしかしたら価値の高い着物かもしれません。リメイクで裁断してしまう前に、ぜひ着物買取業者へ査定をしてみてください!
着物のおすすめ買取業者7選
ここからは着物買取業者を厳選してご紹介します。少しでも高く買い取ってもらうためには、複数業者へ査定するのがおすすめ!今回紹介する着物買取業者はすべて「査定料無料」「キャンセル料無料」です。ぜひお試しください。
高く売れるドットコム
弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」では、さまざまなジャンルの商品を買取しています。着物はもちろん、帯や浴衣・その他の和装小物なども買取可能ですので、お気軽にご利用ください。
電話[0120-503-864](※年末年始を除く9:15~21:00)またはWEBで事前に買取価格を確認していただくこともできます。買取方法は出張買取、宅配買取、店頭買取のいずれかを無料でご利用できるので、ご都合に合わせてお選びください。いずれの買取方法でも手数料は一切無料です。安心してお試しいただき、ぜひ着物の売却をご検討ください。
ザ・ゴールド
梅沢富美男さんを起用したテレビCMで有名な「ザ・ゴールド」。全国に店舗を持つ老舗企業ですので安心感があります。着物の買取は1枚からでもOK。買取額の高さには口コミで高い評価があり、古い着物でも買い取ってもらえたと喜びの声が聞かれます。
電話一本で査定予約ができ、初めて着物買取を利用するお客様にも安心して利用できる体制となっています。
買取方法は出張・宅配・持ち込みの3つから選択可能。たくさんの着物を売りたいときには出張買取がおすすめです。「1点1点丁寧に査定をしてくれた」と、多くの方から高評価が寄せられています。
おお蔵
出典:OKURA公式サイト
「おお蔵」は全国に20店舗以上を展開しており、有名なゲオグループが運営している買取サービスです。年間買取総額は60億円を超え、数多くの買取実績を持っています。
買取方法はおお蔵であれば出張買取がおすすめです。出張料・査定料・キャンセル料などを無料で買取サービスをご利用いただけます。出張買取の流れは、お申し込みから、予約日に査定員がご自宅に訪問し、その場で現金買取となります。
おお蔵の出張買取は日本全国に対応しています。「売りたい商品が数多くある」「小さなお子様がいて来店が難しい」などのお悩みを解決できるのがおお蔵の買取サービスです。
出張買取の申込は24時間受け付けています。また、無料の電話相談窓口も用意しています。ぜひ、おお蔵で無料相談・無料査定だけでもお試しください。
バイセル
出典:バイセル公式サイト
「バイセル」は、株式会社Buysell Technologiesが運営する着物買取サービスです。店頭での持ち込み買取、出張買取、宅配買取で着物や帯、和装小物の買取を行っており、多くのユーザーが利用しています。
バイセルの特徴として、他社では買取額のつかなかった着物でも高い価格で買取をしていること。その事例が公式サイトで紹介されています。
出張買取では熟練のスタッフが一点一点ていねいに査定をしてくれるので、気持ちよく取引ができるでしょう。買取成立後には、アフターフォローの電話がかかってくるのでさらに安心です。着物買取が初めての方や、他社の買取に納得できなかった方にぜひおすすめしたい買取店です。
福ちゃん
出典:福ちゃん公式サイト
「」福ちゃんは、着物に詳しい熟練の査定士が在籍しており、お客様の大切な着物をていねいに査定してくれます。一部地域では女性の査定士を指定できる「レディースプラン」があり、出張買取に抵抗のある女性の方にとても喜ばれています。
出張料、送料、査定料などはすべて無料。状態の悪い着物でも買取できるケースがあるので、他社で断られた着物がある方はぜひ試してみてください。
リファスタ
出典:リファスタ公式サイト
「リファスタ」の着物買取は、宅配買取で着物の買取を行っています。LINEまたはWEBのフォームから申し込み、売りたい着物を着払いで送るだけ。必要な方には梱包キットを無料で提供してくれます。最大5,000万円の配送補償がついているので、高価なお着物でも安心して送付できます。
買取額に納得できなければ、もちろんキャンセルも可能です。LINEなら簡単に事前査定を受けられるので、ぜひお試しください。
着物10
出典:着物10公式サイト
「着物10」は着物の宅配買取業者。売りたい着物を箱に詰めて送るだけなので、手間をかけずに着物を処分したい方に最適です。
もちろん、金額に納得できなければキャンセルもできます。買取額がつかなかった着物は無料で引き取ってくれるので、はやくお片付けしたい方におすすめです。返送を希望する時は送料が自己負担となりますので、その点はご注意ください。
▼こちらの記事では、着物買取業者を紹介しているので、あわせて読んでみてください。
着物買取で売れる着物・売れない着物
着物買取業者をはじめて利用される方は、どんな着物が売れるのか、いくらくらいの値段で売れるのか、いろいろな疑問や不安があるかと思います。
ここからは着物買取で売れる着物・売れない着物を紹介します。
着物買取で高く売れる着物
着物買取で高く買取できる可能性のある着物には、以下のものがあります。
- 作家物(有名作家物・人間国宝など)
- 留袖(色留袖・黒留袖など)
- 振袖・友禅(京友禅・加賀友禅・東京友禅・十日町友禅など)
- 訪問着
- 付け下げ
- 紬(大島紬・結城紬・黄八丈紬・塩沢紬・牛首紬など)
- 小紋
- 色無地
証紙や落款のある着物は、非常に価値の高い着物かもしれません。このような着物をお持ちであれば、ぜひリメイクする前に買取業者の査定をお試しください。ご自身では着物の種類が判断できない場合でも大丈夫です。
着物買取では買取できない着物
一般的に、着物買取では買取不可とされる着物の種類は以下のとおり。
- ウール・化繊の着物
- 喪服
- 小さすぎる着物
- 汚れ・ニオイがひどい着物
着物は正絹しか買取しない業者も多く、ウールや化繊の着物は買取額がつかない場合がほとんどです。喪服も近年では需要がなく、リメイク生地としても適さないため、買取は不可となるでしょう。特に紋付であれば買取不可の可能性が高くなります。
着物のサイズは広げてみないと確認が難しいですが、昔の女性は背が低かったため、丈を短く仕立ててある着物が存在します。こちらも再販が難しいため、買取されにくいでしょう。
汚れやニオイ等のあるお着物は、一部の着物買取業者では買取をする場合もありますが、処分費用がかかる可能性もあるため、買取に出さない方が無難です。
着物買取業者を選ぶときに気を付けるポイント
着物買取業者を選ぶときに気を付けておきたいポイントをまとめました。特に初めて買取店を利用される方は参考にしてください。
専門の査定士のいるお店を選ぶ
着物買取業者を選ぶときは、専門の査定士のいるお店を選ぶようにしてください。特に高価な着物を査定するためには、専門的な知識と経験が必要です。大切な着物を安く買い叩かれないためにも、着物の知識がない人に査定されることのないようにしましょう。
査定料や手数料が無料のお店を選ぶ
着物をすぐに売るつもりはなく「とりあえず査定してほしい」という方は、査定料や手数料が無料のお店を選ぶようにしましょう。
最近では画像やオンラインでの事前査定ができる業者も増えています。とりあえずの金額を知りたい場合には、ぜひ事前査定が無料で受けられる業者でお試しください。
着物リメイクの前に買取業者へ査定してみよう
着なくなった着物をリメイクする作業はとても楽しいものですね。新しいアイテムに仕立てあげれば、愛着のあるお着物をまた別の形で楽しむことができます。リメイクするときには、着物生地の状態をよく確かめてください。
もしリメイクに適さない着物や、高級そうな着物を見つけたら、着物買取店に査定を依頼しましょう。思いがけない価格で売れる可能性があります。買取に出すときは、今回おすすめした買取店で査定を受けてみてくださいね。
関連キーワード