- 買取
出張買取おすすめ業者12社厳選比較!注意点や業者の選び方、処分前に査定を

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
出張買取は、査定士が自宅に訪問して買取を行ってくれる便利なサービスです。自分で梱包や運搬する手間をかけずに不用品を売却できるので、多くの方にぜひ利用していただきたいサービスですが、「どの業者にお願いしたらよいのかわからない」「手数料が高いのでは」と不安に思われる方も少なくありません。
そこで今回の記事では、出張買取のおすすめ業者をご紹介します。買取業者によって取り扱う商品が異なりますので、売りたい商品に合わせてご検討ください。
記事の後半では、出張買取のメリットや買取の流れ、出張以外の買取方法についても解説します。よくある質問に対する回答も合わせて掲載していますので、ぜひご一読ください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
出張買取業者おすすめ12選
出張買取おすすめ業者を厳選してご紹介します。各店舗の基本情報、出張買取で取り扱っている商品や特徴などをまとめました。業者を比較するときにぜひお役立てください。
高く売れるドットコム
東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」は、全国530万人の方にご利用いただいている総合ネット買取サービスです。買取方法は店頭買取・宅配買取・出張買取に対応しており、出張エリアは全国です。
買取対象商品は家電家具などの大型商品から貴金属やブランド品・骨董品・楽器・スマホ・パソコン・車・ファッションアイテムといった商品まで幅広く買取いたします。
点数が少なくてもお見積もりいたしますので、ぜひお気軽に電話[0120-55-1387]またはWEBからお問い合わせください。
買取にかかる手数料はすべて無料。査定料、出張料、キャンセル料、宅配送料など、お客様の負担金はいっさいかかりません。どなたさまにも安心してご利用いただける買取サービスです。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
「おいくら」は東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する一括査定サービスです。
一括査定サービスとは、全国の登録リサイクルショップ・買取店から一度にまとめて査定結果を取り寄せることができるサービスのこと。
複数の業者からの査定結果を手軽に比較できるため、より高い買取価格で商品を売却できるのです。
一括査定のほかに、出張買取に対応している地域の業者を検索できるサービスもご用意しております。
また、おいくらに参加している加盟店は弊社の審査を通過hした優良店だけです。そのため、他店で買取不可の品でも買取できる業者を見つけやすいシステムが整っています。
会員登録は不要で、電話番号を入力する必要はありません。個人情報が気になる方でも、安心して一括査定サービスをご利用いただけます。
バイセル

出典:バイセル公式サイト
「バイセル」の出張買取は全国を対象エリアとしており、最短即日の出張対応も可能です。
買取対象商品は着物、ブランド品、毛皮、お酒、貴金属、宝石、時計やカメラなど。高級な商品を中心に幅広く買取をしています。
バイセルの査定士はビジネスマナーやコンプライアンス遵守の徹底など、厳しい基準をクリアした査定士が出張買取を担当。ていねいな接客態度が口コミで高評価を得ています。
さらに出張査定後のフォロー体制もととのえており、専門の部署からアフターフォローの電話があるなど、徹底したサポートを行っています。出張買取がはじめての方にもおすすめできる業者です。
福ちゃん

出典:福ちゃん_着物公式サイト
「福ちゃん」では着物、切手、古銭、毛皮、ブランド品など、さまざまなアイテムを幅広く買取しています。買取実績は800万点以上。確かな知識を持った査定スタッフが在籍し、お客様の大切な商品を1点ずつていねいに査定してくれます
買取方法は出張査定、店頭査定、宅配査定に対応しています。即日出張もエリアによっては可能で、査定結果は迅速に伝えてもらえるのが特徴です。
お客様の要望を受けて「レディースプラン」を提供している点も魅力的。一部の地域では女性の査定士を選択可能にするなど、お客様満足度の向上に力を入れている点も好感が持てます。
買取屋さんグループ
「買取屋さんグループ」の出張買取は全国対応です。電話またはメールで申し込むと、最短30分で出張買取に対応してくれます。急いでお片付けしたい方にとって、対応の早さはうれしいポイントですね。
買取対象となる品目は幅広く、家具家電・楽器・オーディオ・趣味の品などさまざまなジャンルの商品を扱っています。
査定は過去の実績やデータをもとにして適正価格で提示されます。査定料や出張料などはいっさい無料。キャンセル料もかかりませんのでご安心ください。
ReRe買取

出典:ReRe公式サイト
「ReRe買取」は中古リユース品の販売と買取を行っている、東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する買取サービスです。
買取品目は10万点以上。出張買取は全国対応です。訪問日時をご予約いただき、ご自宅まで査定士が伺います。大型の家電や家具の搬出もスタッフにおまかせください。
WEB買取査定フォームから宅配買取を申し込むと、ReReポイントがたまります。ためたポイントはReReのお買い物で使えるので、新しい商品の購入にお役立ていただけます。
セカンドストリート

街なかにあるリサイクルショップとして有名な「セカンドストリート」。日本全国に800以上の店舗をかまえており、買取店数は年間7000万点を超える人気です。
出張買取では、家具家電にのみ対応しています。家電は製造から10年以内、家具は購入から15年以内のものが買取対象です。
家電の買取は5年〜7年程度をめやすとしている業者も多い中で、セカンドストリートは10年以内とかなり古い家電でも買取可能。
家具は350センチを超えると買取不可となるのでご注意ください。出張料や査定料、搬出料などはすべて無料です。
トレジャーファクトリー
「トレジャーファクトリー」では提携会社と協力して、全国で出張買取に対応しています。出張買取のサービスを受けるには、購入から15年以内の家具や製造年式10年以内の家電が3点以上ある場合に限ります。
家具・家電のほかにも、洋服、雑貨、ブランドアイテム、スポーツ・アウトドア用品、酒、楽器、おもちゃ・ホビーなどの買取にも対応。
店舗や自社WEBサイトの「トレジャーファクトリー」でリユース品の販売を行っているため、高額買取が可能です。
関連サービスとして引越しや不動産売却、生前整理なども充実。引越しで不用品が出る予定であれば、「トレファク引越」を利用すると、引越作業と買取、不用品回収作業がまとめて完了します。
出張買取アシスト

「出張買取アシスト」は、東京と神奈川を中心に出張買取に対応しています。
買取品目は家電・家具・楽器・パソコン・オーディオ・スポーツ用品・ベビー用品・カメラ など、さまざまな商品を買取可能。買取件数は年間5000件を超える人気店です。
家電は製造から5年以内のものが買取のめやすです。不用品の無料引き取りや、粗大ごみの搬出、エアコンの取り外しなどにも対応しているので、引っ越しや片付けのときにとても便利です。
スタッフの対応がとても丁寧だと口コミで高評価を獲得しています。東京または神奈川にお住まいの方にぜひ一度お試しいただきたい買取業者です。
ハードオフグループ

売りたい不用品があるけど自分で搬出が困難な方や、引っ越しで不用品が大量にある方におすすめしたいのが「ハードオフ」の出張買取です。
お近くの店舗へ電話して買取予約をしたら、あとは自宅で待つだけ。担当スタッフが迅速に査定を行い、その場で現金で支払い(希望により銀行振込も可能)されます。査定に納得できないときはもちろんキャンセルもできますのでご安心ください。
ハードオフグループは、店舗ブランドによって買取できる商品が異なります。オーディオやカメラ、パソコンならハードオフ。家具やアウトドア用品ならオフハウス。本・CD・コミックならブックオフになります。不明な場合は店舗にお気軽にお問い合わせください。
エコリング

出典:エコリング公式サイト
「エコリング」はブランド品の買取に強い買取業者です。出張買取は、北海道から熊本までの18都道府県が対応エリアとなっており、ブランド品のバッグ・財布・時計・アクセサリー・洋服などを幅広く買取しています。
他社で買取不可となった品物でも買取できる可能性があるため、気になる方は問い合わせてみましょう。破損した商品やシミのある商品でも問題なく買取された実績があります。出張料や査定料は無料です。
エコリングでは、大型の家具家電などは買取できません。査定士がひとりで搬出できないサイズの家具や、使用済み寝具、ブラウン管テレビなど、買取NGとしている商品があるため事前に公式サイトでご確認ください。
なんぼや

出典:なんぼや公式サイト
「なんぼや」は、さまざまなブランド品を買取している専門店です。出張対応エリアは全国で、地方にお住いの方でも手軽にブランド品や貴金属を売ることができます。
なんぼやでは、傷や汚れがある商品でも買取可能。他社で断られた商品でも買ってもらえる可能性があります。無料のLINE査定や電話相談を利用すれば、出張買取の前におおよその買取額がわかるので安心です。
査定はバリューデザイナーと呼ばれるスタッフが訪問し、1点ずつ丁寧に査定してくれます。訪問の際には社名の入っていない車で来てくれるので、近所の方に知られることもありません。
高額商品の買取は、銀行振込で支払われます。現金を希望する場合は事前に申し出てください。査定料やキャンセル料金はすべて無料ですので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
出張買取とは
出張買取とは何か、改めて解説します。出張買取は、商品を買取業者に自宅やオフィスなどに出張してもらい、そこで直接買取査定を行うサービスのことです。
通常、出張買取は家具や家電製品など大型の商品に利用されるイメージですが、小型商品や衣類、アクセサリー等でも対応可能です。
出張買取のメリット・デメリットを見ていきましょう。
出張買取を利用するメリット
出張買取を利用するメリットには、以下のようなものがあります。
- 重いアイテムを自分で運ぶ必要がない
- 売れるかわからないものでも査定してもらえる
- 店舗で待機する時間を削減できる
- すぐに現金化できる
大型家具や家電であれば、店舗まで運ぶのも大変な作業です。出張買取ならお部屋からの搬出作業もスタッフが行ってくれます。
ついでに、お片付けや引っ越し作業で出てきた不用品もまとめて買い取ってくれる可能性もあります。
出張買取の作業時間は買取点数にもよりますが、早ければ10分〜30分程度で見積もりが完了します。
搬出完了までのめやす時間は1時間〜2時間程度です。店舗で査定を待つよりも効率的に買取が完了する点もメリットです。
見積もり査定額に納得がいけば、その場で現金で支払われることがほとんどです。高価な着物や貴金属の買取では後日振り込みになる可能性もあります。
以上のメリットをふまえて、出張買取は「自分で荷物を運ぶことができない人」「片付けや引っ越しでの不用品をまとめて売りたい人」「すぐに現金化してほしい人」などに向いています。
その他にも買取について詳しく知りたい方へ。買取おすすめ記事では買取の魅力や、他の方法で品物を処分した時と買取に出した時の費用の比較などを紹介しています。ぜひ、読んでみて下さい。
出張買取を利用するデメリット
出張買取を利用するデメリットには、以下のようなものがあります。
- 査定士を家に入れなければならない
- 買取をキャンセルしにくい
- 出張費がかかる
一番のデメリットは、査定士を家に上げなければならないことでしょう。特に女性の方にとっては、男性の査定士が家に上がってくることに抵抗のある方も少なくありません。女性スタッフに出張してもらえるサービスも用意している業者もありますので、ぜひご利用ください。
また、出張買取では「買取を断るのが申し訳ない」との声がよく聞かれます。買取額が低く、納得できなくても「せっかく出張で来てもらったから」と妥協してしまう人が多いようです。このようなケースでは、最初に相見積もりをしたいと申し出ておくとよいでしょう。
出張費についても注意が必要です。買取業者のホームページやチラシをよく読み、出張費が別途必要かどうか確認しておきましょう。出張料無料・査定無料の業者を選ぶことをおすすめします。
出張買取以外の買取方法とは
出張買取以外の買取方法として、「店頭買取」または「宅配買取」の2つがあります。それぞれのメリット・デメリットを解説します。
店頭買取のメリット・デメリット
店頭買取では、売りたい商品を直接店舗へ持ち込んで査定を受けます。査定はすぐに行われ、価格もその場で提示されます。買取金額に合意すればすぐに現金を手に入れることができます。
店頭買取では、査定士(買取担当者)と直接対話できるため、商品の状態や価値について質問や価格交渉が可能です。複数のアイテムの中から1点だけをキャンセルすることもできます。
商品を梱包したり発送したりする手間もかかりません。少ない点数でも気軽に持ち込める点もメリットといえます。
デメリットは、タイミングが悪いとかなりの待ち時間が発生すること。来店予約ができる場合は予約しておくとスムーズです。
宅配買取のメリット・デメリット
宅配買取の最大のメリットは、自宅にいながら自分の都合のよい時間に買取依頼ができること。特に忙しくて時間がとれない人や、買取店が近くにない人には大変便利なサービスといえます。
一般的に宅配買取業者は衣類、家電製品、家具、ブランド品など、さまざまな商品を取り扱っていますので、一社に依頼するだけで多数の商品をまとめて売ることができます。
専門性の高い商品の場合は、その商品に特化した買取業者を選んで送る方法もおすすめです。
多くの宅配買取業者は、査定や発送にかかる費用を無料で提供しています。商品の査定や見積もりを依頼する際には、一切の費用がかからないので安心です。
宅配買取のデメリットは、買取が成立しなかった場合の返送料です。買取に出した商品が多ければ多いほど、返送料は高くつきます。返送料を無料としている業者もあるため、事前に返送時の対応について確認しておきましょう。
出張買取でよく扱われる製品とは
出張買取でよく扱われる製品には、以下のようなものがあります。
- 家具・家電
- 骨董品・美術品
- 着物・貴金属
- 実家の片付け・引っ越しの不用品
- 楽器・オーディオ
それぞれの特徴を解説します。
家具・家電
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、パソコンなどの家電製品は出張買取でよく扱われる製品です。一人では運搬が難しいことや、引っ越しなどの片付けでまとめて処分したいと考える方が多いためでしょう。
家具・家電はあまりに古いものだと買取額がつかない可能性がありますので、事前査定をしておくことをおすすめします。買取できない場合は不用品として回収してもらえる業者を探すのもひとつの方法です。
骨董品・美術品
骨董品や美術品は店舗へ持ち込むよりも、出張査定に向いている製品です。出張査定なら、自宅の片付けや遺品整理で出てきた骨董品・美術品をまとめて査定してもらえます。
一つずつ梱包して持ち運ぶ作業は想像以上に大変です。運搬時に破損するトラブルが起こるかもしれません。
価値のわからない骨董品や美術品を出張査定してもらうのには遠慮がある方もおられるでしょう。気になる方は、電話やメール(画像)などで事前査定できるサービスもありますので活用してみましょう。
着物・貴金属
着物や貴金属も出張買取でよく取り扱いされる製品です。着物を店舗へ持ち込むためには、ひとつひとつ取り出して運ばなければなりません。
出張買取であればたんすに入れたままの状態でも査定が可能。ついでに扇子、草履、帯留め、帯締め、帯揚げなど、着物に関連する小物もなども合わせて売れるのでおすすめです。
貴金属は、小さなものだと店頭買取でも簡単に持ち込めますが、大量のコレクションがある場合は出張買取を依頼しましょう。
実家の片付け・引っ越しの不用品
実家の片付けや引っ越し作業で出た不用品も、出張買取でよく依頼される製品です量が多く早く処分したいけど、捨てるのはもったいない。そのようなときに出張買取へ依頼される方が多いです。
大型の家電や家具、衣類、本、趣味の品、調理器具や雑貨など、さまざまなジャンルの商品を自分で買取店に運ぶのは大変な作業です。
出張買取なら家ごと、倉庫ごとに査定を依頼できます。買取額のつかない製品については、不用品としての回収(有料)に対応してもらうこともできるでしょう。
楽器・オーディオ
楽器屋オーディオは大型のものが多く、店舗への運搬はなかなか大変です。宅配買取に依頼するにも大きな箱が必要になるため、出張買取のほうが楽に売却できます。
楽器・オーディオの買取専門店に依頼すれば、メーカー、製造年、状態、付属品の有無、修理やメンテナンスの履歴、需要の状況などを考慮して買取額を提示してくれます。一般的な買取業者よりも、楽器買取専門店へぜひご相談ください。
出張買取の流れ
出張買取の流れは、一般的に以下のような流れになります。
- 電話またはWEBで申し込み
- 搬出経路を確認
- 査定・交渉・買取成約
- 支払い・搬出
電話またはWEBで申し込み
出張買取業者を探して、出張申し込み手続きをします。電話やメール、WEBの申し込みフォームなどを利用して、買取希望の品物や数量、場所、日時などの詳細を伝えましょう。先に質問があれば申し込みの前に問い合わせをしてください。
買取業者は依頼内容を確認し、出張対応可能であれば日程調整に入ります。都合の良い日時を選び、予約を確定させましょう。
搬出経路を確認
戸建ての2階やエレベーターのないマンションなどの場合、搬出に別途料金が必要になる場合があります。
そのほかにも駐車スペースや搬出経路などを調べて業者に伝えておくと、当日の買取作業がスムーズになります。
査定・交渉・買取成約
指定された日時に買取業者のスタッフが訪問し、買取対象となる品物を査定します。提示された買取金額が満足のいくものであれば、買取成立です。
支払い・搬出
買取金額を受け取るためには、買取同意書への署名が必要です。契約内容や支払い方法、手数料などの詳細を確認し、必要な書類に署名・捺印します。商品を引き渡し、現金または銀行振り込み等で金額を受け取ります。
以上が一般的な出張買取の流れです。
信頼性のある出張業者を選ぶためのポイント
信頼性のある出張業者を選ぶためには、以下のポイントに注意して選んでみましょう。
公式WEBサイトをチェックする
出張買取を依頼する前に、必ず公式WEBサイトをチェックします。その際、以下のポイントをよく確認してください。
- 買取対象としている商品
- 買取実績
- 査定士の実績
- 買取手数料等
- キャンセル時の対応
WEBサイトでわからないことは積極的に質問しましょう。回答時の対応も判断材料になります。質問に対して明確に答えてくれる業者であれば安心できます。
SNS等で口コミをチェックする
SNSや友人・家族からの口コミは、買取業者を選ぶ上で大切な要素です。出張業者の評判を調べ、低評価ばかりでないか確認してみましょう。
口コミだけを鵜呑みにする必要はありませんが、信頼性やサービスの品質についての判断材料となるでしょう。
出張買取でよくある質問
ここからは出張買取でよくある質問をまとめて回答します。気になることは、買取申し込みの前に解消しておきましょう。
相見積もりは嫌がられる?
相見積もりは、買取業者にとっては追加の手間やコストがかかるため、一部の業者では嫌がられることがあります。ただ、相見積もりを求めること自体はごく一般的な要望ですので、遠慮する必要はありません。
特に高額な品物や需要のある商品の場合は、複数の業者からの見積もりを比較したほうが高く売れる可能性があるので、ぜひ複数業者に査定を依頼したいところです。
気になる場合は、出張査定にきてもらう前に「相見積もりをする予定である」と伝えておきましょう。嫌がられるようであれば、別の業者を探したほうが無難です。
商品が少なくても出張買取にきてもらえる?
商品が少なくても出張買取に来てもらうことは可能ですただし、買取業者によっては、一定の数量の基準を設けていることがあります。
特に遠方で出張に経費のかかる場合には、一定の条件を満たさないと出張買取を断られることがあります。事前に買取業者に問い合わせて、出張の条件をご確認ください。
査定額をアップするコツは?
買取査定額は、品物の状態や市場価値などを総合的に判断して価格が決められます。一般的には、新しい商品・動作良好の商品・人気メーカーの商品ほど高額になる傾向があります。
商品の外箱や付属品などをきちんとそろえておくと査定額がアップしやすいので、買取査定前にぜひそろえておいてください。かんたんにお手入れしておくこともおすすめします。
買取不可となった商品でも無料引取してもらえる?
商品の状態が悪かったり、需要の低い商品であったりして買取不可となった商品は、買取業者によっては無料または有料での引取に対応してくれる場合があります。
引っ越しの片付けなどで不要な品をまとめて処分したい場合には、引取に対応しているかどうか事前に確認しておくことをおすすめします。
出張買取の手数料はどれくらいかかる?
出張買取業者によっては、出張費や査定料がかかる場合があります。買取業者によって金額は異なりますので、申し込みの前にご確認ください。
出張無料で行っている業者もたくさんあります。今回の記事でおすすめしている買取業者をぜひご検討ください。
引越しするなら引越し料金一括見積サービスを利用しよう
もし家の不用品を出張買取で売却してからの転居を考えているということであれば、引っ越し料金の一括見積サービスをご利用ください。
以下ではおすすめの相見積もりサービスをご紹介します。
SUUMO引っ越し見積もり
「SUUMO引っ越し見積もり」は、リクルートが運営する知名度抜群の住宅情報サイトSUUMO(スーモ)の引っ越し見積もりサービスです。
大手はもちろん地域密着型まで一番安い引っ越し業者が簡単に見つかります。
SUUMOの引っ越し見積もりのポイントとしては電話番号なしで申し込みが可能である点が挙げられます(名前とメールアドレスは必須)。
一括査定にありがちな営業電話がたくさんかかってくるといった煩わしさがなく、メールであればご自身のペースでやりとりをすることができ、利用しやすいサービスとなっているため引っ越し侍と共にぜひチェックしてみてください。
引越し侍
出典:引越し侍公式サイト
「引越し侍」は全国200社の引越し業者と提携している引越し料金一括見積もりサービスです。ネットで見積もりを行い、料金やサービス内容に納得したらその場で予約まで行うことでできるため非常に便利です。
トレファク引越
出典:トレファク引越公式サイト
- 着物や毛皮、ブランドバッグ等の査定におすすめ
- 切手、古銭など年代物コレクションの買取も可能
- 全国対応&無料査定
トレファク引越は、買取を行っているトレジャーファクトリーが展開する引越しサービスです。
引越しと同時に不用品の買取もしてくれるため引越しの際とても便利といえます。
引越し・買取の両方の見積もりを同時にしてくれる点も魅力的です。
買取対象品もトレジャーファクトリーが運営するだけあって多様ですので、よりお得に引越しが可能でしょう。
運営会社 | 株式会社トレジャー・ファクトリー |
---|---|
サービス名 | トレファク引越し |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
出張買取は事前に買取までの流れを確認しておこう
出張買取のおすすめ業者を紹介しました。出張買取のメリットを最大限活かせるように、売りたい商品に合わせて業者選びをしてみてください。
事前に出張買取の流れを把握しておくとスムーズに査定が完了します。商品の付属品をそろえて、清掃をしておくと高く売れる可能性がありますよ。
気になる点があれば事前に問い合わせをしておきましょう。この記事を参考にしていただき、最適な出張買取業者を選ぶのにお役立てください。